0才 かめどん×6ヶ月

かめどん×6ヶ月 1

投稿日:2023年1月24日 更新日:

今回からコマのある漫画ではなく、1ページずつの絵+文にしてみました。
読みやすくなっていると良いのですが(^_^;)

かめどんが生後6ヶ月になり、1日1回の離乳食を始めました🥣
一時預かり保育も利用するようになり、少しずつかめどんの行動範囲が広がってきました。
私の体調は相変わらずで、肩こりや体全体の疲れに加え、この時期はなぜかものすごく目が疲れました(花粉症のせいかも)

2枚目に描いた鯛の形のパイ、同じものが探せなかったのですがこういう感じの商品でした🐟

 

こういう変わった形のお菓子が好きです🐟







-0才, かめどん×6ヶ月
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×5ヶ月 3

初めての一時預かり保育は「こびとの国で囲まれたガリバー状態」でした(笑)そこの幼稚園は門が開いていて、鍵もなく、防犯的には良くないですが誰でも入れました(防犯カメラの有無はわかりませんが)幼稚園の場所 …

かめどん×0ヶ月 27

ドゥーラのともみさんが来てくれるようになり、かめどんを観察して描く余裕があった生後25日目👶しかし、次の日は夜中に3回起きてお世話→眠れない、休めないでつらい…そういう疲れて果てている …

かめどん×6ヶ月 2

赤ちゃんが人見知りをする、ということは知っていたのですが、実際に赤ちゃんを育てて「人見知り・場所見知り」さらに「つられ泣き」を体験すると驚きますね(・・;)※漫画には「連られ泣き」と書きましたが、変換 …

かめどん×3ヶ月 3

赤ちゃんの初めての爪切り…爪切り用のハサミ、もらったものがあったので切ろうと思ったのですが…赤ちゃんの爪が小さすぎて怖くて切れない!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)みんなどうしているんだろうか…不器用な私には …

かめどん×8ヶ月 4 「生後8ヶ月 児童館で遊ぶ」

赤ちゃんあるあるだと思うのですが、赤ちゃんは物を振り回してきます((((;゚Д゚)))))))(笑)もちろんわざとではないですが、不意打ちというか突然物が顔を直撃するので痛さ倍増です💧 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき