0才 かめどん×0ヶ月

かめどん×0ヶ月 29

投稿日:2022年3月10日 更新日:

ドゥーラさんのサポートがあっても、赤ちゃんのお世話がつらくなってきてしまい、乳児院に預けるしかないのかな…と思い始めました。
だっこだと赤ちゃんの鳴き声が近すぎて、耳が痛くなり耳栓をしたり、ミルクやおむつ替えだけは済ませて、だっこできずに隣のベッドで寝ていることしかできませんでした…(それでも赤ちゃんと離れて別室に行くのは心配でできませんでした)
かめどんが3歳になった今では筋肉もつきましたが、産後すぐは3kgのかめどんをずっとだっこしていることはとてもきつかったのです(赤ちゃんをずっとだっこする生活になるとは思っていなかったのです)
今まで筋トレなどしてなかった人が、1日中3kgの鉄アレイも持ち続けたら…筋肉痛どころじゃないことになりますよねーという感じです💧
とにかく体中が痛くてつらかった毎日…妊娠前にこ最低でも3kgの鉄アレイで鍛えていたら違ったかもしれません(その忍耐力はなかったかもしれないけど(ーー;)







-0才, かめどん×0ヶ月
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×1ヶ月 17

「今日が1番軽いですから」今でも覚えているドゥーラ、えりかさんの言葉です。赤ちゃんはちょっとずつ毎日大きくなっているわけで…「今日が1番軽い」なんて当たり前すぎてハッとする?と思う人もいるかもしれませ …

かめどん×1ヶ月 18

赤ちゃんの泣き声は、産む前に想像していたよりかなり大きかったです💧泣き声で、普通の声で会話できないし、大きな声でも無理でした💧結局かめどんが大人しい時にしか会話できない …

かめどん×0ヶ月 22

ドゥーラさんの存在を漫画で知ったのですが、たぶん日本にはまだない職業なんだろうな〜と思っていました。が、検索したらふつうに出てきたのでびっくり(°_°)しかも組織として設立していて、地方にもけっこうい …

かめどん×4ヶ月 4

前回、もしかしてミルクの量が足りなくて夜中に起きてしまうのかも…と思ったのですが、当日の朝ミルクをあげた時にいつもの量より多く飲んだことを思い出し、ほぼそうだろうなと改めて思いました。私はカリスマナニ …

かめどん×1ヶ月 19

大人だと数ヶ月で顔が変わっていく、ということはあまりないので、かめどんの顔が少しずつ変わっていくのがおもしろかったです(O▽O)寝不足、疲れ、焦り、不安などが続く中で、かめどんが4時間くらい眠ることが …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき