0才 かめどん×1ヶ月

かめどん×1ヶ月 12

投稿日:2022年7月12日 更新日:

ベビーベッドにつけるメリー、最初はいらないかなと思っていたのですが、かめどんのぐずりに疲れ、友達から「メリーつけたら遊んでくれてその間に家事できたよ」という話を聞き即決(^◇^;)
とは言え、メリーってはっきりした色使いの物がわりと多くて、その方が赤ちゃんがよく見えて良いのだろうけど、私の好みはシンプル&パステルカラー…
Amazonでシンプルでグレーと白のメリーを見つけたのでそれにしました。
バランスがおかしいとかクオリティーがちょっとダメでしたが、かめどんは喜んでいたので良しとしました💧(しかしずっと遊んでくれるほど夢中にはならなかった(T . T)

ヘソが深くなった(と感じた)んですよ、産後。ずっとおなかがふくらんだままだったのでちょっと驚いた、というエピソードです。

かめどんが生後1ヶ月のこの頃、「このつらい赤ちゃんのお世話を例えるなら何だろう…」とか考えてまして、辿り着いたのがトライアスロンです(また後に違うものに例える話が出てきますが)
実際のトライアスロンの運動量とは比べものにならないですが、全く運動していなかった私が、常に3kgのあかちゃんを抱いて動き回り、常に何かに追われたり苦しんでいる精神状態は、運動が嫌いな自分がトライアスロンをしたら同じ感じじゃないのかなと思いました(トライアスロンを楽しんでいる方には苦しいという例えに使ってしまって申し訳ないのですが💧)
誰かのお世話をするのもずっと動いているのも好きではない私が、急にそれをやることになったら(しかもある程度1年くらいは続く)パニック状態になってしまうのも仕方ないことだと今では思います。







-0才, かめどん×1ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 10

※タイトルを「かめどん×1ヶ月」→「かめどん×0ヶ月」に変更しました。生後1ヶ月になるまでの話を描いたのですが、「かめどん×1ヶ月」だと生後1ヶ月以降という意味になってしまうかと思い変更しましたm(_ …

かめどん×10ヶ月 3 「生後10ヶ月 卵アレルギー 小麦アレルギー 離乳食」

私は子供の頃、卵アレルギーだったので(今でも生卵はお腹を壊すのでほぼ食べない)かめどんも卵アレルギーがあるかもしれないとは少し思っていました🥚しかしかめどんがまずアレルギーが出たのは「 …

かめどん×12ヶ月 1 「生後12ヶ月 1才 タイムスケジュール 誕生日」

1才の誕生日は特別ですね🎂いつまで続くのかわからない赤ちゃんのお世話の毎日。でも、一応1才という区切りまで来たことで、とりあえずこれからは楽になるかも…という期待がありました(そうでも …

かめどん×3ヶ月 2

産後ヨガに通い始めました。出産した病院や産院で、産後ヨガをやっているところも多いと思いますが、私が出産した産院は遠方だったため、妊娠中期まで行っていた近くの総合病院へ問い合わせ、妊婦健診で来ていたなら …

かめどん×2ヶ月 4

前回、チャイルドシートのベルトの伸ばし方がわからずパニックになった私ですが、無事に病院につき予防接種を受けられました。チャイルドシートの件で疲弊していた私は、病院ではずっとえりかさんにかめどんのだっこ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき