0才 かめどん×1ヶ月

かめどん×1ヶ月 15

投稿日:2022年7月26日 更新日:

かめどんが生後1ヶ月の頃、かめどんの鼻(左右どっちだったかは忘れました)が詰まってしまい、3人とも朝まで眠れなかった日がありました…(´Д` )
前の夜から鼻が詰まってるな、とは思っていたのですが、まさか朝まで鼻詰まりで眠れないとは思いませんでした💧
ちょうど産院でもらった「手動鼻水吸い器」(スポイトみたいな感じ)があったので、鼻詰まりを吸ってみようと思ったのですが、かめどんの鼻の穴に入らずΣ(゚д゚lll)
物理的に入らないものはしょうがないので、ベビー綿棒で入口をこすってみたりしましたがとれず…_| ̄|○
朝になってしまったのでした(つД`)ノ(後で検索してみたら「こよりでくしゃみさせると良い」という情報がありました…)

私もぼぶさん(夫)も赤ちゃんのお世話で一晩中眠れなかった、という経験はなく、徹夜したとしてもその分昼間寝たことしかなかったので、この日は疲れました…
ぼぶさんはいつも通り仕事へ行き、同じく疲労困憊した私もかめどんのお世話が待っていました…
この頃はまだ生後1ヶ月なので、ミルクの時間は大体3時間ごとで、夜中もどちらかが起きてミルクをあげていました。
昼間1〜2時間眠れて一応すっきりすることはするのですが「体力は回復しない」…私の場合はそうだったので常に疲れていました(>_>)
でもこの日はドゥーラのともみさんが来てくれたのが救いでした✨
ともみさんにかめどんを任せて眠れる、というのももちろんですが、大変だったという経験を話せる人がいると気が楽になります(T . T)

鼻詰まりの日だけではなく、毎日寝不足だったので、とにかくかめどんにたくさん寝るようになってほしいと願っていました。
正確に言うと「夜起きないでたくさん寝るようになってほしい」ですが、私は昼間はかめどんと2人でいると、緊張してかめどんが寝てもいっしょに眠れなかったので、夜ぼぶさんがいる時に、かめどんが朝まで起きないで寝てくれれば私も起こされずにいっしょに眠れるのになぁ…と切望していました。



手動鼻水吸い器(全く同じではないけどこのタイプ)⬇️

これ、今どこにあるのかわからない(-。-;







-0才, かめどん×1ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×7ヶ月 4

かめどんはおしゃぶりを使っていたので(4歳現在、寝る時に使うこともあります💧)おしゃぶりをヌンチャクのように振り回すことがあり危なかったです(ーー;)近くにいる私やぼぶさん(夫)に当た …

かめどん×2ヶ月 5

結膜炎は今までなったことはあるのですが、市販の目薬をさせば自然に治ることが多かったのです…産後疲れで免疫が落ちていたのでしょうか(ーー;)正月明けから眼科に行くことになりましたが、アレルギー性結膜炎と …

かめどん×0ヶ月 9

夜中に起こされたり、6時間くらいまとめて眠れない、ということがこんなに辛いとは思いませんでした…元々、寝ることが好きではあったのですが、赤ちゃんの世話で何ヶ月も睡眠が妨げられる状態が続くと思ってはいな …

かめどん×5ヶ月 4

初めての一時預かり保育。建物を間違え、幼稚園の園児達に囲まれてしまった私ですが、すぐに先生が出てきて無事に一時預かり保育の建物に案内してもらえました(^◇^;)初めての一時預かり保育を利用した施設では …

かめどん×4ヶ月 2

疲れていてすごく眠い、だけど眠れない…それがこんなに追い詰められるほどつらいとは思いませんでした。他にやることがなければ眠れなくても「まぁ後で眠ればいいや」と思えたのですが、かめどんが起きたらミルクあ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき