唐突ですが、産後の体重の話です。
産む直前の体重から産後1週間で約11㎏も減ったため、体がふらつくほどでした💧
赤ちゃんがおなかから出て、色々体から出てくのはいいのですが、こんなに急に出ていかれると体力がなさすぎてキツかったです…
かめどん×0ヶ月 4
投稿日:2021年12月13日 更新日:
執筆者:チェブたろー
がんばれない育児絵日記
投稿日:2021年12月13日 更新日:

唐突ですが、産後の体重の話です。
産む直前の体重から産後1週間で約11㎏も減ったため、体がふらつくほどでした💧
赤ちゃんがおなかから出て、色々体から出てくのはいいのですが、こんなに急に出ていかれると体力がなさすぎてキツかったです…
執筆者:チェブたろー
関連記事
生後3ヶ月頃、1人でかめどんのお世話をする時間が長い日は、ベビーカーで散歩や買い物に行くことにしました。1人でかめどんのお世話をしていると時間が長く感じる…というのが出かける理由ですが、多少は出かけて …
ドゥーラさんがいなかったら、今生きていなかったかもしれない…と思うくらい救われました。赤ちゃんのお世話を少しでいいから休みたい(もちろんできればたくさん休みたい)、という願いを叶えてくれた上に、家事も …
かめどんの図書館&児童館デビューは生後5ヶ月でした。どんな反応をするのかなーとちょっと楽しみにしていたのですが…「無」でした(; ̄ェ ̄)(この頃真顔だと腹話術の人形みたいでした(笑)じっと見て何か思っ …
かめどん×11ヶ月 2 「生後11ヶ月 ジムメリー ベビーゲート」
かめどんは、まだ立てないながらもしゃがんだり、ジムメリーを支えにして押しながら歩いたり?できるようになりました。ベビーゲートは、部屋とキッチンの境に設置したのですが、しっかり固定していたわけではなかっ …





2024/04/19
かめどん×3才2ヶ月「制服サイズ合わせ 注意!背を向けてたら…」
2024/04/09
かめどん×3才1ヶ月・3才2ヶ月「チャイルドシートの限界 こどもの作った○○」
2024/04/03
かめどん×3才0ヶ月「3歳児健診の必須アイテム トイトレ 金属アレルギー検査」