0才 かめどん×1ヶ月

かめどん×1ヶ月 4

投稿日:2022年6月1日 更新日:

産後1ヶ月検診でOKが出るとお風呂に入れるし、股の傷の抜糸もしたので、待ち遠しかったです🛀
かめどん×0か月に体重が約10kg減った話を書きましたが→「かめどん×0ヶ月 4」「かめどん×0ヶ月 5」
なんでこんなに急に体重が減ったのかわかりませんでしたが、ストレスだったのかもしれません…

検診の帰りの昼ごはんを食べたお店で「赤ちゃんかわいい!!」「だっこさせて!」とお店の人から言われ、戸惑うぼぶさん(夫)
「もしかして、こんなに小さい赤ちゃんを連れて非常識!とか言われたらどうしよう…」とかチラッと思っていたので、歓迎されてほっとしました(^◇^;)
ただ、残念ながら世の中には色々な人がいるので、赤ちゃんをだっこさせることが良いとは限りません…
赤ちゃんが傷つけられることがないように断るのも当然のことです。その人が大丈夫かどうか見分けるの、難しいですよね…
とは言え、この時のお店の方にはかわいがってもらえてよかったです(コロナ対策している今ではもうこんな状況はないだろうけど)







-0才, かめどん×1ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×10ヶ月 2 「生後10ヶ月 皿を割る つかまり立ち」

台所には入らせないようにしている方もいると思いますが、私の場合は「刃物と洗剤」は絶対手が届かないところに移動させていたので、かめどんが台所を冒険するのは近くで見守っていました。床にコルクが敷いてあった …

かめどん×1ヶ月 11

ドゥーラさんもそうですが、友達が来てくれて「自分以外に誰かが赤ちゃんをだっこしてくれるありがたさ」を痛感しました(T ^ T)だっこされてないと赤ちゃんが泣いてしまい、精神的に苦しみながら離れているし …

かめどん×2ヶ月 3

確か産後1ヶ月を過ぎてから温泉に入り始めたと思います♨️「完全に1人になれる時間」が、温泉に入る時だったので非常に癒されました♨️1人で温泉に入 …

かめどん×1ヶ月 19

大人だと数ヶ月で顔が変わっていく、ということはあまりないので、かめどんの顔が少しずつ変わっていくのがおもしろかったです(O▽O)寝不足、疲れ、焦り、不安などが続く中で、かめどんが4時間くらい眠ることが …

かめどん×5ヶ月 5

一時預かり保育、確か6時間くらいが上限だったと思うのですが、初めての一時預かり保育は、少し短めの方がいいと思って5時間にしました。久しぶりの自由を手に入れた私は家に戻ると、掃除や用事を片付けたり、昼ご …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき