0才 かめどん×1ヶ月

かめどん×1ヶ月 6

投稿日:2022年6月15日 更新日:

かめどんは毛が多い方ではなく、生後1ヶ月頃は頭頂部は少し、おでこの上のあたりは産毛がうっすらで月代みたいでした(笑)

産後10kgほど激減したためか、おなかがすぐに空いてよく甘いものを食べていました(特にチョコレートが多かった🍫)
おなかが空いたから食べる、というのは悪いことではないとは思うのですが、このまま習慣になってしまったらどうしよう💧とは思っていました(産後3年経った現在、加齢のためか胃腸が弱り、幸い習慣化していません^^;)

赤ちゃんをだっこしていないと泣く現象…昔からそうなんだろうけど、赤ちゃんの面倒を見る人が1人の場合、心身共に疲弊します…
母になったらできるもんだと思っていたけど…1人で面倒見られる人もいるかもしれないけど…できない人がいる。
赤ちゃんの面倒を1人で10時間くらい見る生活を、赤ちゃんを迎える前に体験したらちょっとは精神的に余裕ができるかもしれないと思うけど、でもやっぱり1人はつらい。
せめて「つらい」「助けて」をすぐに言うのが当たり前になればいいのになと思います。







-0才, かめどん×1ヶ月
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×12ヶ月 5 「生後12ヶ月 1才 ブルーナボンボン パパっ子 ほふく前進」

「ナインチェ・プラウス」ミッフィーのオランダ名です🐰(元々オランダでディック・ブルーナさんが発表した作品なので、本名ですかね)私が子供の頃読んだ絵本ではミッフィーではなく「うさこちゃん …

かめどん×0ヶ月 4

唐突ですが、産後の体重の話です。産む直前の体重から産後1週間で約11㎏も減ったため、体がふらつくほどでした💧赤ちゃんがおなかから出て、色々体から出てくのはいいのですが、こんなに急に出て …

かめどん×3ヶ月 3

赤ちゃんの初めての爪切り…爪切り用のハサミ、もらったものがあったので切ろうと思ったのですが…赤ちゃんの爪が小さすぎて怖くて切れない!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)みんなどうしているんだろうか…不器用な私には …

かめどん×0ヶ月 2

人生で1番つらかった時期…常にほぼ24時間何かに追われて1人になる時間がないということを初めて経験し、後に出てきますが精神的な限界がすぐきました💧ぼぶさん(夫)にかめどんを見てもらって …

かめどん×1ヶ月 3

「赤ちゃんを歩いたまま(または立ったまま揺らす)だっこしてないと泣く」というのは本当だったんだなぁ…と痛感しましたね💧ぼぶさん(夫)が休みの日は主にだっこをしてもらって「常にだっこして …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき