0才 かめどん×10ヶ月

かめどん×10ヶ月 1 「生後10ヶ月 タイムスケジュール」

投稿日:2023年5月1日 更新日:

かめどんが生後10ヶ月になるところまで来ました!(現在4歳なので(^◇^;)

離乳食は量も少しずつ増え、順調に大きくなってきたのですが…
パンがゆでじんましんが出てしまいました(ーー;)
小麦アレルギーです…
食べられるのようになりましたが、初めてわかった時は「小麦粉全然食べられないのかな…」と思ったりしました(他の食べ物にもアレルギーが出てきたりするのですが、それはまた後ほど…)

そして加齢のせいなのか体質なのか、胃腸の調子が悪いことが増えてきた私…
現在も続いております…_(:3」z)_







-0才, かめどん×10ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×1ヶ月 11

ドゥーラさんもそうですが、友達が来てくれて「自分以外に誰かが赤ちゃんをだっこしてくれるありがたさ」を痛感しました(T ^ T)だっこされてないと赤ちゃんが泣いてしまい、精神的に苦しみながら離れているし …

かめどん×5ヶ月 5

一時預かり保育、確か6時間くらいが上限だったと思うのですが、初めての一時預かり保育は、少し短めの方がいいと思って5時間にしました。久しぶりの自由を手に入れた私は家に戻ると、掃除や用事を片付けたり、昼ご …

かめどん×8ヶ月 4 「生後8ヶ月 児童館で遊ぶ」

赤ちゃんあるあるだと思うのですが、赤ちゃんは物を振り回してきます((((;゚Д゚)))))))(笑)もちろんわざとではないですが、不意打ちというか突然物が顔を直撃するので痛さ倍増です💧 …

かめどん×3ヶ月 6

私自身にも色々あった、かめどん生後3ヶ月。スマホが壊れたことに加え(前話参照)乳がん検査で、細胞をとりました💉以前、しこりが見つかった時に検査して良性のしこりだったので、もう検査しなく …

かめどん×10ヶ月 3 「生後10ヶ月 卵アレルギー 小麦アレルギー 離乳食」

私は子供の頃、卵アレルギーだったので(今でも生卵はお腹を壊すのでほぼ食べない)かめどんも卵アレルギーがあるかもしれないとは少し思っていました🥚しかしかめどんがまずアレルギーが出たのは「 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき