0才 かめどん×12ヶ月

かめどん×12ヶ月 1 「生後12ヶ月 1才 タイムスケジュール 誕生日」

投稿日:2023年6月14日 更新日:

1才の誕生日は特別ですね🎂
いつまで続くのかわからない赤ちゃんのお世話の毎日。でも、一応1才という区切りまで来たことで、とりあえずこれからは楽になるかも…という期待がありました(そうでもない)
実際、赤ちゃんが寝る時間は産まれた時からは長くなっているので、自分も眠れるという意味では楽になっているし、私の場合、ミルクを作る回数が減ったこともありがたかったです🍼
まぁでも…歩き出したらずっと近くで見ていなきゃいけないし(そうじゃない人もいると思いますが)、だんだんこれは嫌だとか色々主張も出てきて、赤ちゃんにわかってもらおうとしたり、なるべくやりたいことはやらせてあげようとしたり…
全然気が休まらない1歳児のお世話が始まりました😂

かめどん1才の誕生日にはたくさんもプレゼントをもらいました🎁
パジャマや食事用エプロン、ぬいぐるみなどなど🎁
たくさんの人に1才を祝ってもらえた誕生日でした㊗️

ちなみに私(と、ともみさんに手伝ってもらって)が作った手作り誕生日ケーキです🎂👇

ぐっちゃ〜🤣(不器用です💧)







-0才, かめどん×12ヶ月
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×7ヶ月 1

生後7ヶ月になり、離乳食も10倍がゆだけでなく、野菜をつぶしたものも加えるようになりました。離乳食を始めるとお腹を下す、という話は聞いていたのですが、かめどんも人参を食べたらお腹を下してしまい、治るま …

かめどん×9ヶ月 6「車用ベビーミラー 日々成長 ドラクエ映画」

赤ちゃんのチャイルドシートは座らせる時後ろ向きになるのですが、そうすると運転中に赤ちゃんが泣いたりして気になった時にバックミラーで見ても赤ちゃんが見えないのです。車用のベビーミラーというのは、後ろの座 …

かめどん×7ヶ月 5

かめどんも一時預かり保育に慣れ、迎えに行っても保育士さんにしがみついていることもありました。それはいいのですが、私にチラッとも目もくれないと「今まで私のことはなんだと思ってたんだろう💧 …

かめどん×0ヶ月 5

今まで、足の血管が浮き出たことがなかったので💧こんなにやせて大丈夫だろうかという不安からお菓子を食べていました(-。-;結局徐々に体重が戻っていったのですが、あんまり急に体重が減るのは …

かめどん×1ヶ月 3

「赤ちゃんを歩いたまま(または立ったまま揺らす)だっこしてないと泣く」というのは本当だったんだなぁ…と痛感しましたね💧ぼぶさん(夫)が休みの日は主にだっこをしてもらって「常にだっこして …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき