0才 かめどん×4ヶ月

かめどん×4ヶ月 5

投稿日:2022年10月20日 更新日:

前回、ぼぶさん(夫)に強くすすめられホテルに一泊した私でしたが…眠れませんでした💧
赤ちゃんから離れて1人なれても急に眠れるわけではないのですね(ーー;)(元々環境が変わると眠れないタイプということもある)
でも、かめどんから離れてさみしいという気持ちはなく、ぼーっとできたので気持ちが楽になりました。
帰宅後に、ぼぶさんにかめどんの様子を聞いたら特にぐずることもなかったと言うので、もし自分がかめどんのお世話をできなくなっても大丈夫なんだなとほっとしました。今までは「絶対に自分がかめどんのお世話をしなくちゃいけない」というプレッシャーが強かったんだと思います…

ホテルから帰ってきた日は、ドゥーラのともみさんが来てくれる日だったので、ホテルに泊まったことから始まり、お互いの子供の頃の話(色々つらいことが多かった)やそこから自己肯定感が低いままだよね…などの話になりました。
私は今まで、子供の頃の話を他の人に話すということが多くなく、話したとしても長いつきあいのある人にだけでした(世間話的にかるーく明るめにネタとして話すということはありましたが)
だから、知り合って間もないともみさんと子供の頃の話をしているのが不思議で…
きっとそれは「ドゥーラ」というお仕事をされている人だからというのもあったと思いますが、子供を産んでそのお世話をして精神的につらくなって、それを受け入れてもらったからなんだろうなと思いました。
「子育てをすると、自分の子供の頃と向き合わざるを得ない」というようなことをともみさんから聞きましたが、私の場合、かめどんを見て自分の子供の頃のことを思い出した、というわけではなく、つらい気持ちから連鎖的に子供の頃のつらい記憶が思い出されてきた…という感じでした。
これからかめどんが大きくなるにつれて、かめどんを見て自分の子供の頃のことを思い出すこともあると思います…その度に自分の子供の頃の体験を思い出すのかと思うとちょっとつらいですが…💧
ともかく、ホテルに一泊した後は、気持ちに余裕ができて、笑顔でかめどんのお世話をできたことは確かです😊







-0才, かめどん×4ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 27

ドゥーラのともみさんが来てくれるようになり、かめどんを観察して描く余裕があった生後25日目👶しかし、次の日は夜中に3回起きてお世話→眠れない、休めないでつらい…そういう疲れて果てている …

かめどん×6ヶ月 2

赤ちゃんが人見知りをする、ということは知っていたのですが、実際に赤ちゃんを育てて「人見知り・場所見知り」さらに「つられ泣き」を体験すると驚きますね(・・;)※漫画には「連られ泣き」と書きましたが、変換 …

かめどん×0ヶ月 20

かめどんのうんちの色騒動で1日が過ぎ、疲れましたが、赤ちゃんのお世話のことだけを考えているよりは気がまぎれました💧しかし、もうダメだと思って悲しくなり、涙が出てきてしまう状態は続き…次 …

かめどん×0ヶ月 24

ドゥーラさんがいなかったら、今生きていなかったかもしれない…と思うくらい救われました。赤ちゃんのお世話を少しでいいから休みたい(もちろんできればたくさん休みたい)、という願いを叶えてくれた上に、家事も …

かめどん×7ヶ月 7

一時預かり保育に預けた後、伝言があって保育場所に1回戻ったことがあったのですが…私の顔を見てすぐにおもちゃ遊びに戻りました!(◎_◎;)この時、以前保育士さんにキッパリ「慣れます!(だから大丈夫)」と …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき