0才 かめどん×5ヶ月

かめどん×5ヶ月 5

投稿日:2022年11月25日 更新日:

一時預かり保育、確か6時間くらいが上限だったと思うのですが、初めての一時預かり保育は、少し短めの方がいいと思って5時間にしました。
久しぶりの自由を手に入れた私は家に戻ると、掃除や用事を片付けたり、昼ごはんをゆっくり食べて、寝ることもできました\(ToT)/
預けた時は「ずっと泣き止まなくて電話かかってきたらどうしよう」と思ったりもしましたが、そんなことはなく無事にかめどんを預かってもらいました。迎えに行く時になって「かめどん大丈夫かな?」と心配になりましたが(^_^;)

私にとって、「1人で自由に過ごせた」という効果はとても大きく、かめどんを心からの笑顔で迎えに行けました😊
すぐに次の予約を入れました🙏

漫画の最後の文章は、誰か向けて書いたというわけではないのですが、もし一時預かり保育の利用をためらっている人がいたら、とりあえず1回預けてみたらいいと思います(^ ^)やっぱり預けている時間さみしい、と思えばいっしょにいればいいと思うし、準備が大変と言えば大変ですが、「預けてみたいけど…」と思う時点でかなり疲れているんじゃないかと思うので、きっと預けて休むタイミングなんだと思います😊
赤ちゃんのお世話をしている全ての人ががんばりすぎませんように。







-0才, かめどん×5ヶ月
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 27

ドゥーラのともみさんが来てくれるようになり、かめどんを観察して描く余裕があった生後25日目👶しかし、次の日は夜中に3回起きてお世話→眠れない、休めないでつらい…そういう疲れて果てている …

かめどん×4ヶ月 2

疲れていてすごく眠い、だけど眠れない…それがこんなに追い詰められるほどつらいとは思いませんでした。他にやることがなければ眠れなくても「まぁ後で眠ればいいや」と思えたのですが、かめどんが起きたらミルクあ …

かめどん×9ヶ月 1 「生後9ヶ月 タイムスケジュール シガール 体調不良」

かめどんは9ヶ月になり、ついに離乳食が3食になりました🥣9ヶ月の時は、一時預かり保育に3回預けたのですが、漫画に描くことがないほど慣れました(^◇^;)毎月恒例の「記念お菓子」(記念と …

かめどん×0ヶ月 23

出産前に、産後の育児を手伝ってもらえない環境になるということはわかっていたので、何か頼めるところはないか探したのです。しかし、家事と赤ちゃんのお世話を両方頼めるところはなく(チェブたろー調べでは)たま …

かめどん×3ヶ月 5

赤ちゃんといっしょに湯船に入り始めるのは何ヶ月頃からでしょうか?私は、かめどんをだっこしたまま湯船に入るなんて怖くてできない!限界までベビーバスで!と思っていましたが、かめどんが6kgになると台所のシ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき