0才 かめどん×6ヶ月

かめどん×6ヶ月 4

投稿日:2023年1月31日 更新日:

赤ちゃんといっしょに体操するイベントに参加しました。
体操って言ってもまだ歩けないしなぁ、とか思っていたのですが…

そこは音楽がめちゃくちゃ大きい幼稚園でした(-。-;

体操中(どういう体操だったかもう覚えてない💧)他の人の表情は、音が大きすぎる!という感じではなかったので私だけ耳が敏感なのかもしれないのですが(ーー;)
10組くらいの親子が参加したくらいの部屋だったのですが、心臓がビクッとするくらいの音量で💧
さりげなく耳を塞いだりしていたのですが、かめどん含め他の赤ちゃんも泣いてはいませんでした。
かなり個人宅が密集してる場所にある幼稚園で、こんなに大きな音出して大丈夫なのかな(ーー;)と思いましたが、新しくできた幼稚園でもないので問題はないみたいです。
この幼稚園はうちからはそんなに近くはなかったこともあり、かめどんは違う幼稚園に入園したのですが、この幼稚園はちょっと音が大きすぎて無理だったなと思いました💧(耳に影響がありそうで)

かめどんは、生後3ヶ月の頃に斜めになったマットレスを利用して寝返りを打ったことがあったのですが、自力での寝返りができるようになったのは生後6ヶ月でした👶
私も振り返ったら「あ!寝返ってる!!」という状態だったのですが、全く見ていなかったぼぶさん(夫)は「自分が見てなかったからまだ寝返ってない」と言っていました(笑)







-0才, かめどん×6ヶ月
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×1ヶ月 5

前記事の産後1ヶ月検診では「明日からがんばれる気がする!」と思ったのに次の日にはもうがんばれませんでした(; ̄ェ ̄)この日はぼぶさん(夫)が日帰り温泉に行っていて、1人でかめどんのお世話をしていました …

かめどん×1ヶ月 8

かめどんの場合ですが、生後1ヶ月の頃ベビーバスに寝させてみたら、ベビーベッドよりもよく寝てくれました(長くは続かなかったけど💧)この頃の正直な気持ちは「妊娠しない方がよかった」でした。 …

かめどん×4ヶ月 1

かめどんの生後4ヶ月記念に「ルビーチョコキットカット」を買いました(2019年当時にネットで購入したのですが今は売っていないようです)かめどんは4ヶ月になりミルクの量も増えたのですが、当時少しだけ育児 …

かめどん×1ヶ月 4

産後1ヶ月検診でOKが出るとお風呂に入れるし、股の傷の抜糸もしたので、待ち遠しかったです🛀かめどん×0か月に体重が約10kg減った話を書きましたが→「かめどん×0ヶ月 4」「かめどん× …

かめどん×4ヶ月 6

かめどんのミルクの量が少なかったのが原因だったと思われる夜泣きですが、ミルクの量を増やすことで落ち着いてきました😪(かめどんの場合なので、ミルクの量を増やしても夜泣きしてしまう赤ちゃん …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき