0才 かめどん×7ヶ月

かめどん×7ヶ月 6

投稿日:2023年2月28日 更新日:

7ヶ月になり、おすわりができるようになってきました👶
この頃、哺乳瓶でミルクを飲まなくなってしまい、ベビーマグに入れたら飲むようになりました。
原因は、哺乳瓶の吸い口が少し切れていてそれが嫌だったようです💦
まだ歯は生えていなかったものの、歯茎で噛んで切れたっぽい💧
切れていた部分はよく見ないと気づかないくらいだったのですが、舌触りが嫌だとミルクを飲まないんだな、と学習しました(^_^;)

かめどんは、昼寝から目覚めて隣に誰もいないと、目を上下左右に動かして探すのですが、その顔が半目で、情けない顔になっていてつい面白くて笑ってしまいました🤣
あと、だっこして欲しい時に両手を上にあげるようになり、だっこされる準備をして待ってるんだなーとかわいかったです😊(この時の手を「だっこ手」と命名)

今も売っていますが、当時「ブルーナボンボン」を見つけて、1歳だとまだ対象年齢ではなかったのですが、とてもかわいかったので、1歳の誕生日プレゼントにすることにしました🎁

一時預かり保育は、保育士さんに「絶好調!!」と連絡帳に書いてもらうほど慣れました😊
うちにはないバンボにすっぽりはまっている姿がかわいかったです👶

ブルーナボンボン🐰 置いてあるだけでかわいい存在感🐇⬇️

 

4歳になってもまだまだ遊んでいます🐰







-0才, かめどん×7ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×1ヶ月 15

かめどんが生後1ヶ月の頃、かめどんの鼻(左右どっちだったかは忘れました)が詰まってしまい、3人とも朝まで眠れなかった日がありました…(´Д` )前の夜から鼻が詰まってるな、とは思っていたのですが、まさ …

かめどん×6ヶ月 2

赤ちゃんが人見知りをする、ということは知っていたのですが、実際に赤ちゃんを育てて「人見知り・場所見知り」さらに「つられ泣き」を体験すると驚きますね(・・;)※漫画には「連られ泣き」と書きましたが、変換 …

かめどん×4ヶ月 2

疲れていてすごく眠い、だけど眠れない…それがこんなに追い詰められるほどつらいとは思いませんでした。他にやることがなければ眠れなくても「まぁ後で眠ればいいや」と思えたのですが、かめどんが起きたらミルクあ …

かめどん×5ヶ月 8

保健センターで離乳食教室があるというお知らせがあり、行ってみました🥄10倍がゆや離乳食メニューの実物を見せてもらったり、100%果汁のジュースは果汁とは違うので、まだあげないで下さいな …

かめどん×0ヶ月 18

生後21日目にして「もう無理、育てられない」と口に出すほどの限界がきました…その日は、仕事から帰宅したぼぶさん(夫)にかめどんを任せて寝ることができたのでもちなおしましたが…次の日のAM4:00…かめ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき