出産〜退院

出産〜退院 番外編

投稿日:2020年10月5日 更新日:

退院日に困ったこととは、「チャイルドシートの肩ベルトの調節の仕方がわからず、家に帰れない」でした( ̄▽ ̄;)
チャイルドシートを使ったことがない人にとっては、どういうことなのかよくわからないと思うのですが、(チャイルドシートの種類にもよりますが)説明書を事前に読んでないとぱっと調節できるものではなかったのです。
退院日で、その後用事がある、という事情も焦る原因になっていたかもしれません。
ともかくコンビのペット用品担当の方が丁寧に教えてくれてよかったです…(T▽T)
私達のようにチャイルドシートを初めて使うのが退院日、という方もいると思いますが、ぬいぐるみとかで1回は試しておいた方がいいです(^◇^;)(ちなみに私は3回は肩ベルトの調節の仕方がわからなくなり、夫を呼び出しました…)

以上、出産〜退院編でした。
次回から産後1ヶ月編が始まります。







-出産〜退院
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

出産〜退院6

出産後に気持ち悪くなり、その日はずっと気持ち悪いままでした。足元もフラフラして、出産直後はわりと元気だったのに、だんだん弱っていき、あぁ体力が体から出て行ったんだな…と思いました(; ̄ェ ̄)次の日には …

出産〜退院1

初めての陣痛は、「おしりが痛い」でした。 陣痛は、おしりが痛くなる場合もあるとは聞いていたものの、お腹が痛くなるイメージが強かったので、夜になって痛みが定期的くるまでは「なんでしりが痛いんだろう」くら …

出産〜退院11

またお尻の話ですが(^^;)とにかく入院中はお尻のことが気になってしょうがなかったです(-。-;メン●ームをぬることについては、看護師さんから「刺激が強すぎるからぬらない方がいい」と言われたのですが、 …

出産〜退院5

幸い私は近視なので、胎盤ははっきり見えなかったです。(けっこう血は苦手なので、ぼんやり見えただけですんでよかった…)赤ちゃんを引っ張って出したためか、子宮の中と頸管が切れまして…麻酔が効いていたので痛 …

出産〜退院17

3時間ごとに起きる、ということがこんなに疲れるとは全く想像できませんでした( ;´Д`)起きた後すぐに眠れたとしても、眠った気がしないというか…寝たと思ったけど、もうアラーム鳴ったのか…ということは2 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき