出産〜退院

出産〜退院12

投稿日:2020年9月11日 更新日:

ミルクや母乳をあげる時に泣いていると(だいたい泣くと思いますが)焦りますね…ヽ(´o`;
そしてまたお尻問題…
自分では、もう痔ではなくて「脱肛」じゃないかと思っていました(病院に行かなくてすんだので今となってはわかりませんが(-。-;)
股もはれて痛くて、歩き方もぎこちない状態でした。
そんな中で、赤ちゃんのお世話をして、さらにお尻のことで頭の半分が占められている…産後って赤ちゃんのことだけを考えるいるのかと思いましたが違いました(ー ー;)

カレンデュラオイルは、会陰マッサージをする時に使っておくと出産時に切れない、という情報があったので、買っておいたのですが「会陰がどこかわからなかった」ので結局使わないまま出産しました(^◇^;)
カレンデュラオイルは、赤ちゃんの保湿にも使えると書いてあったので、退院後にかめどんや自分の(主に自分💧)保湿に使いました。お尻には使わなかったです。
日々、退院後のお尻問題のシュミレーションをしながら、もう少し入院生活は続きます。

出産〜退院13に続く







-出産〜退院
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

出産〜退院3

無痛分娩をしました。出産時の痛みについて、本などで知れば知るほど無痛分娩ができるならそうしようと思っていたので、妊娠がわかる前から自宅から行ける範囲の無痛分娩できる産院・病院を探しておきました。とは言 …

出産〜退院11

またお尻の話ですが(^^;)とにかく入院中はお尻のことが気になってしょうがなかったです(-。-;メン●ームをぬることについては、看護師さんから「刺激が強すぎるからぬらない方がいい」と言われたのですが、 …

出産〜退院10

出産前は、赤ちゃんは、おさるみたいだっていうし、かわいいのかな…?と考えていたのですが…「かわいい♡」と自然に思いました(笑)産まれたばかりなのに、口が私似てる!と自分でも思ったので、口は私の形を受け …

出産〜退院18

おむつ替え→ミルク&母乳の順番でお世話をしていたのですが、かめどんが早くミルクをくれ!!という感じで泣くので、ミルク&母乳をあげてからおむつ替えをしてみたところ、泣かずにおむつ替えができて、ほ …

出産〜退院13

3時間ごとにアラームを鳴らして起きましたが、鳴らなかったら起きなかったかもしれません💧(泣き声で起きると思いますが)ぼぶさんが、寝てていいよと言ってくれたのですが、かめどんの泣き声で一 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき