妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記13

投稿日:2020年11月4日 更新日:

あまり初期だと流産した時に悲しいので、妊娠の報告をいつするかはけっこう悩んだのですが、私はちょうど電話がかかってきたこともあり実家には2ヶ月くらいの時に報告しました。
母は非常にウキウキして即、腹帯を送ってきました💧
私は色々なことをかなり悲観的に想像して、結果そうならなくてよかった…と安心するといった考え方をするので、まだ妊娠3ヶ月に入ったばかりの頃に母が腹帯を送ってきたので、これで流産してしまったらどうしよう…と悩んだものでした。
流産は誰にも起こる可能性があるし、それは自然に起こることでどうしようもないこともあります。
私は色々準備万端にしてから挑みたいタイプで、周りに期待されると動揺してしまい落ち込んでしまうので、結果無事に産まれましたが、安定期に入ってから報告した方が精神的にはよかったな、と思いました(^◇^;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記115

妊娠したら「胸がすごく大きくなる」と思っていたのですが、私の場合は少し大きくなっただけでした(多分1カップも大きくなっていない)母乳の出る量が増えたら胸も大きくなったのかもしれませんが、少量のまま終わ …

妊婦日記105

産院に入院中のパジャマを買わないといけないことに気づいた日。当時私は、長袖下着+レギンスで寝ていたので(冬と夏はパジャマっぽいものあり)人に見られてもいい格好ではなかったんですね💧産院 …

妊婦日記79

マタニティヨガに何回か通いました🧘‍♀️運動しといた方がいいかもね、というあまりやる気のない動機でしたが、かなりリラックスできてよかったです! …

妊婦日記155

妊娠最後の方は、両足のふくらはぎのかぶれがひどかったです🦵かいて内出血してしまい見た目がひどかった💧乾燥なのか、むくみでふくらはぎの皮が伸びたからなのかわかりませんが、 …

妊婦日記76

調子が良くて普通に食べられたヽ(´▽`)/と喜んだ次の日に、一日中気分が悪くなって「昨日食べ過ぎだったのか…」と気づくも、もうどうしようもできないので寝てるしかないという日でした(´-`) おなかが大 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき