産院の後期母親教室へ行ったついでに多めにドーナツを買ったのですが、後にたぶんそのドーナツの食べ過ぎで気持ち悪くなります💧(またか(ーー;)
産院の先生はけっこうしゃべる人で、地元の産科事情などを色々話していました。
その中で実名を出してある女医さん批判していたのですが、それが本当かどうかは確かめようがないですが、まぁ医者同士仲が悪いこともあるでしょう…
実名を出して大勢の前で批判するってよっぽどですからね💧
自分の選んだ産院の先生がこんな人だとは口コミからはわかりませんでした(-。-;
がんばれない育児絵日記
妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
投稿日:2021年9月3日 更新日:

産院の後期母親教室へ行ったついでに多めにドーナツを買ったのですが、後にたぶんそのドーナツの食べ過ぎで気持ち悪くなります💧(またか(ーー;)
産院の先生はけっこうしゃべる人で、地元の産科事情などを色々話していました。
その中で実名を出してある女医さん批判していたのですが、それが本当かどうかは確かめようがないですが、まぁ医者同士仲が悪いこともあるでしょう…
実名を出して大勢の前で批判するってよっぽどですからね💧
自分の選んだ産院の先生がこんな人だとは口コミからはわかりませんでした(-。-;
執筆者:チェブたろー
関連記事
「あすけん」というのは健康管理アプリなのですが(出産後忙しくて放置中…)体重管理の他に食べたものを入力すると、カロリーや栄養も教えてくれます。妊娠中もあすけんを使っていたのですが、食べる量が減ったので …
妊娠中は気持ち悪くなった次の日も気持ち悪くなることが多かったです。胃薬も飲めないし(今考えると飲めるものを処方してもらえばよかった)一回気持ち悪くなると、もうどうにもならないので食べることに慎重になっ …





2024/04/19
かめどん×3才2ヶ月「制服サイズ合わせ 注意!背を向けてたら…」
2024/04/09
かめどん×3才1ヶ月・3才2ヶ月「チャイルドシートの限界 こどもの作った○○」
2024/04/03
かめどん×3才0ヶ月「3歳児健診の必須アイテム トイトレ 金属アレルギー検査」