妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記134

投稿日:

マタニティ服をなるべく買わないで、あるもので代用したいと思っていたのですが妊娠後期になると着る服(主に下)がなくなってきました💧
下はスパッツをはいて(伸びるからいいと思ったけど、マタニティ用じゃないとおなかがきつかった💧)上は長いシャツを着ようと思ったのですが、お尻まで隠れる長さのシャツがありませんでした(ーー;)
わりとてきとーな性格なのでその時になって準備できてなかった、ということがたまにあります( ̄▽ ̄;)(数日後にマタニティデニムを買うことになりました👖

「陣痛の時に、お尻の穴を押してもらうと楽になる」という情報があったので、ぼぶさん(夫)に伝えたところ、人差し指で直接押すと思ったようで「…ビニール手袋してからでいい?」とショックを受けた顔で聞かれました(; ̄ェ ̄)
まだ陣痛で服着てる状態なんだから服の上からだろ…と私は思ったのですが、ぼぶさんはなぜかそう思ったようですね( ̄▽ ̄;)
人差し指じゃなくてグーの状態✊あと服の上からで!と訂正しておきました(^_^;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記64

今考えると、この頃はおなかが少し大きくなって胃が圧迫されて、たくさん食べられなくなってきたのだと思います。しばらく気持ち悪くなってないな〜♪と思って妊娠前と同じように食べたら、胃が圧迫されて結局気持ち …

妊婦日記69

気持ち悪い時はゼリーとか食べやすいものを選んでみたのですが、ところてんでもにおいが強く感じで、妊娠前みたいにおいしくは食べられませんでした。この日は一日気分が良くなかったわりに、夕方出かけたついでにア …

妊婦日記48

妊娠するとだいたい今まで着ていた服が入らなくなってくるので、マタニティ用の服を買うことになるのですが、なるべく買わないですませたい私。1着無印の夏用マタニティパンツを買い、もう1着は手持ちのガウチョパ …

妊婦日記105

産院に入院中のパジャマを買わないといけないことに気づいた日。当時私は、長袖下着+レギンスで寝ていたので(冬と夏はパジャマっぽいものあり)人に見られてもいい格好ではなかったんですね💧産院 …

妊婦日記103

妊娠8ヶ月になり、主に体の右側が痛くなりました😭同じ姿勢を長時間続けなければ大丈夫なのですが、本を読めないので嫌でした(´Д` )色々姿勢を変えてみると、痛くない姿勢が見つかることもあ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき

S