妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記158

投稿日:2021年11月5日 更新日:

やっとふくらはぎがスッキリしてうれしかった日🦵😆(甲のむくみはそのままだったのですが💧)
むくみがスッキリする時は尿がたくさん出るので、むくみ=水分なんだなと実感しました(ーー;)

妊娠後期にむくみがひどくなるまで、むくみの怖さを実感することがなかったのですが、むくみがひどくなると、屈伸が痛くてできないのです😱
あと、シャワーがあたると痛かったりと、むくみの怖さを初体験した妊婦生活でした(−_−;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記63

病院のマタニティ教室へ行った話なのですが、具体的な内容が書いてなかったんですね。でも、マタニティ教室と言えば「出産のビデオを見る」という思い込みがあったので💧全然違って驚きました(私は …

妊婦日記23

わさびあげが悪いわけではないのです…ぼぶさんに「わさびあげなんて刺激強いのに食べるから…」と言われましたが胃の調子が良くない時(つわりの時)に食べてはいけないのに食べた私が悪いのです…_| ̄|○でも好 …

妊婦日記37

久しぶりの妊婦健診でした🏥つわりがいつまで続くは人それぞれで、だいたい16周まであるみたいなのですが(この時私は13週くらい)「産むまで続く」人もいると聞いた時は生きる気力がなくなりま …

妊婦日記67

おなかが自分の体とは別物っぽい感覚がしていたこの頃。おなかだけ重たい感覚がウエストポーチをつけている感じと似てると思う( ̄▽ ̄;) 結局、腹帯付き下着は購入しなかったのですが、おなかを支えてくれる上に …

妊婦日記99

巻きスカートはおなかが大きくてもはけるので、マタニティ服をなるべく買わないで済ませたかった私にはちょうどよかったのですが、巻きスカートの重なる部分が20cmくらいしか重ならないほどおなかが大きくなって …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき