妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記31

投稿日:2020年12月18日 更新日:

ポカリを薄めたのは気持ち悪くならずに飲めて、水分不足にならずに助かりましたε-(´∀`; )
つわり中は何か1つでも、これは食べられる飲める、というものが見つかると安心することができますね(^_^;)(途中から変わることもあるかもしれないけど)

「ウインナー輪切り入り玉子焼き」はふと頭に浮かんだのですが、ツナ缶の前例があるのですぐに夫に作ってもらい食べました。
気持ち悪くならず、少し気分が良くなったので、直感で食べたい!と思ったものは胎児か自分の体が欲しているものなのかもしれません…







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記157

むくみ治らず…産院の先生に言われた「りんご・豆腐・キャベツ」を食べて過ごしていたのですが良くなりませんでした💧(もしかしたら、りんご豆腐キャベツ以外食べなければよかったのか&#x1f9 …

妊婦日記87

外出先でうすピンクっぽい色の出血?があった日の日記です。私はおしりの具合が時々良くないので💧どっちからの出血かわからなかったんですね…(ーー;)その後は出血はなく、数日後の妊婦検診では …

妊婦日記136

前日にドーナツを食べて気持ち悪くなって体重が減ったおかげで💧産院の診察ではむくみが良くなって大丈夫そうでした(^_^;) 9月も中旬になって気温が下がり、夏用の麻のマタニティズボンでは …

妊婦日記12

気持ち悪いと言いつつまあまあ食べてますね💧気持ち悪かったら無理に食べなくてもいいと思うのですが、赤ちゃんのために何か食べなくては、と思ってしまい無理して食べた時もありました。こんなに食 …

妊婦日記63

病院のマタニティ教室へ行った話なのですが、具体的な内容が書いてなかったんですね。でも、マタニティ教室と言えば「出産のビデオを見る」という思い込みがあったので💧全然違って驚きました(私は …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき