妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記62

投稿日:2021年3月10日 更新日:

妊娠しておなかが大きくなってきたのか、もともとこのくらいポッコリしていたかよくわかっていなかった私ですが、ベビーカーと抱っこひもの検討をしはじめたのもこの頃です。
初めてのことだし、ベビーカーや抱っこひもによほど興味がないと妊娠前から探していたりしないと思うので、たくさんあって選ぶのに迷うと思います。
というわけで私は「ベビーカー おすすめ」で検索した記事を2つか3つ読み、それをぼぶさんに見せて、これがいいんじゃない?という感じで決めました。
値段もそれまで知らなかったから、数万円するものを見ればそんなものかという感じでした。
かめどんが2才になった今、ベビーカーは中古でも良かったかなと思います。

日記の一番下に「ベビーカーは早めにあってもいいと思った」と書いてありますが、私の場合、産後肩こりがひどくて抱っこして歩くのがきつかったのでベビーカーがあれば散歩してもいいなと思ったからです( ̄▽ ̄;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記127

足がむくんでびっくりした日( ;´Д`)妊娠後期にむくみやすくなる、ということは知っていたのですがこんなにむくむとは…妊娠前、足ツボマッサージに行った時に「(ふくらはぎが)むくんでますね〜」と毎回言わ …

妊婦日記26

妊娠中、気持ち悪くてもこれは食べられた!という食品が「ツナ缶」です🐟なぜかこの頃、頭の中にツナ缶ばかり浮かんできて食べたくてしょうがなかったのですが、魚は水銀があるから食べすぎなければ …

妊婦日記88

何しろ初めての妊娠だったので、おなかがどれくらい大きくなるのか、産むってどういう感じなのかが想像できませんでした💧(わりといつも何かしら妄想しているのですが( ̄▽ ̄;)「おなかが透明だ …

妊婦日記134

マタニティ服をなるべく買わないで、あるもので代用したいと思っていたのですが妊娠後期になると着る服(主に下)がなくなってきました💧下はスパッツをはいて(伸びるからいいと思ったけど、マタニ …

妊婦日記64

今考えると、この頃はおなかが少し大きくなって胃が圧迫されて、たくさん食べられなくなってきたのだと思います。しばらく気持ち悪くなってないな〜♪と思って妊娠前と同じように食べたら、胃が圧迫されて結局気持ち …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき