妊娠中は気持ち悪くなった次の日も気持ち悪くなることが多かったです。
胃薬も飲めないし(今考えると飲めるものを処方してもらえばよかった)一回気持ち悪くなると、もうどうにもならないので食べることに慎重になっていきました。
妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
妊婦日記65
投稿日:2021年3月17日 更新日:
執筆者:チェブたろー
がんばれない育児絵日記
妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
投稿日:2021年3月17日 更新日:
妊娠中は気持ち悪くなった次の日も気持ち悪くなることが多かったです。
胃薬も飲めないし(今考えると飲めるものを処方してもらえばよかった)一回気持ち悪くなると、もうどうにもならないので食べることに慎重になっていきました。
執筆者:チェブたろー
関連記事
妊婦検診で、むくみと体重増加が良くならないことを注意され悔しかった日( ̄▽ ̄;)全然食べてないのに!と思ったけど、カロリーの高いものを食べている日もあったので食べてましたね(ーー;)気持ち悪い日が多い …
調子が良くて普通に食べられたヽ(´▽`)/と喜んだ次の日に、一日中気分が悪くなって「昨日食べ過ぎだったのか…」と気づくも、もうどうしようもできないので寝てるしかないという日でした(´-`) おなかが大 …
2024/04/19
かめどん×3才2ヶ月「制服サイズ合わせ 注意!背を向けてたら…」
2024/04/09
かめどん×3才1ヶ月・3才2ヶ月「チャイルドシートの限界 こどもの作った○○」
2024/04/03
かめどん×3才0ヶ月「3歳児健診の必須アイテム トイトレ 金属アレルギー検査」