妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記71

投稿日:2021年3月31日 更新日:

ファミマのチョコミントフラッペおいしいです🏝(イラストは全くチョコミントに見えないですが💧)

妊娠中は味覚が敏感になっていたので、妊娠前と同じものを食べても「濃い!」となっておいしく感じないことも多かったのですが、チョコミントフラッペはおいしく食べられてうれしかったですヽ(´▽`)/
気持ち悪い日が続く中で、時々「おいしい!」と食べられる日があると、おいしいと感じて食べられるってこんなにうれしいことなんだなと思ったのでした( ̄▽ ̄;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記157

むくみ治らず…産院の先生に言われた「りんご・豆腐・キャベツ」を食べて過ごしていたのですが良くなりませんでした💧(もしかしたら、りんご豆腐キャベツ以外食べなければよかったのか&#x1f9 …

妊婦日記107

出産準備の買い物に行ったのに何も買えなかった日💧実際に見た方が大きさがわかるので、ベビーベットとチャイルドシートを見に行ったのですが、店員さんの息がとても臭くて体調が悪いんだろうな…と …

妊婦日記70

つわり中に「○○食べたい」と頭に浮かぶことがあって、それを食べた時は気持ち悪くならなかったことがありました。逆に食べたいものが浮かんだのに食べなかったりすると気持ち悪くなることもあり…胎児が食べたいも …

妊婦日記108

迷っていた入院中に着るパジャマ用のロングシャツを注文した日。出産後は普段着にもできるようにとこだわって買ったわりに、出産後はパジャマとしてしか着ていません💧何通りにも使えるように!と買 …

妊婦日記22

この日の日記は、書ききれず次のページまで文章がちょっとだけ続いています。 沖田×華さんの「透明なゆりかご」という漫画が前から気になっていて、古本屋さんで1・2巻を購入して読みました。私は読んで泣きまし …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき