妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記73

投稿日:2021年4月5日 更新日:

お菓子作りが致命的に下手です。90%くらいの確率で失敗します。
レシピに忠実に作らないという、明らかに自分が失敗の原因です( ̄▽ ̄;)
お菓子は量をや作り方をきっちり守らないといけないのですが、めんどくがりでテキトーな性格なので、測る時に多くなったり材料を代用したりして案の定失敗します…
この日は豆乳寒天を作り大失敗しました💧
今も覚えていますが、ザラザラした舌ざわりの不味い豆乳寒天でした(~_~;)
原因は、常温の豆乳を入れるところを、冷えた豆乳を入れてしまったことだと思うのですが、常温にしておくのを忘れて「まぁ大丈夫でしょ」と冷えた豆乳を入れて大丈夫じゃないことになってしまったようです…( ̄▽ ̄;)

この頃、明らかに胎動を感じ始めました。
急に腸がピクッとする時があると思いますが、それとは違う、自分の内臓ではないものが動いたなという感じがわかり始めました。







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記105

産院に入院中のパジャマを買わないといけないことに気づいた日。当時私は、長袖下着+レギンスで寝ていたので(冬と夏はパジャマっぽいものあり)人に見られてもいい格好ではなかったんですね💧産院 …

妊婦日記49

「つわりはもうおわった模様…」私は妊娠中何回もこの感覚にだまされました(−_−;)つわりはもう終わるだろう、という希望を持ってつわり生活を耐えているので何日かつわりがないと「とうとう終わった!」と思う …

妊婦日記167

出産まであと数日というところで、やっと気持ち悪くならずにすむ食べ方がわかりました💧3食ちゃんと食べなきゃと思って、おなかがそこまで空いていなくても食べたり、胃が圧迫されて小さくなってい …

妊婦日記137

産院での検診でむくみが良くなって精神的にほっとしたせいか、この日記以降、わりと塩分の多い食事をしてしまいます💧(また気持ち悪くもなったりするけど) 妊娠後期になってからおなかの中の赤ち …

妊婦日記82

タイカレーは好きでたまに食べるのですが、具が残っていないスープが少しだけ残ってしまった場合、具と水と出汁を足して食べます🍛この日記の日は食後気持ち悪くなってしまいました(ーー;)妊娠& …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき