妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記75

投稿日:2021年4月9日 更新日:

妊娠中、コンジローマができました💧
後の日記に出て来ますが、別の産院に移った際には「ないよ」と言われました(@_@)
自然に治るものなのか知らないのですが、取る時に痛いらしいのでよかったです💧

赤ちゃんの性別がどちらが良いか決まっている人もいれば、どちらでも良い人もいます。
私は「夫に似ている男の子が育っていく様子を見てみたい」と思っていたので男の子がいいなと思っていましたが、女の子が産まれた現在、かめどんが育っていく様子はかわいいです(^^)(かわいいと思える余裕ができたのは最近ですが💧)
女の子だから手芸やお菓子作りが好きとは限りませんが、女の子の方が手芸やお菓子作りを好きになる環境がそろっているかな…と思っているので、妊娠中から私より器用なぼぶさんに、教えてあげてと頼んでおきました( ̄▽ ̄;)

そしてエコー写真。説明されている時は「あーここが頭ね」とかわかるのですが、もらった後で見ると何が何なのかわからない…どっちが上なのかさえも(−_−;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記154

引き続きむくみがとれず困っていた頃💧実家の母から電話があって、いつ頃産まれるのか聞かれて困りました😓産後の手伝いに来てくれると言っていたので、その予定を組みたかったのだ …

妊婦日記57

病院で体重が増えないように気をつけて、と言われたので腑に落ちないながらも気をつけてサラダを食べてますね…( ̄▽ ̄;)私の場合、つわりが終わった!と思ってもまた気持ち悪くなり、またつわりが終わった!…の …

妊婦日記40

せっかく気持ち悪くなかったのに鼻水出て体調がイマイチだった日💧妊婦さんは薬の服用に気をつけないといけないので、風邪をひかないにこしたことはありません。寝るまでだからちょっと寒いけどいい …

妊婦日記95

おなかの「張り」を初めて実感した日。前回の診察で逆子と言われていたのでまだ心配するには早いけれど、時々ぼぶさんと2人でおなかに「向きが反対だよー」とか話しかけていたのです。そうしたらちょうど検診のこの …

妊婦日記24

前回、ファイバーを飲んだ後に少し腹痛になった私ですが…その後激しい腹痛に襲われました…私の人生の中で1番痛い腹痛でしたね…痛みのあまりトイレの壁を叩きました🤜🗯痛みを逃 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき