妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記81

投稿日:2021年4月23日 更新日:

何冊か、妊娠・出産本を読みました📖
たかはしみきさんの「ニンプ道(みち)」。出産後に必要な物リストが参考になりました(^^)

私は無痛分娩で産んで、経膣分娩や帝王切開を経験していないので、比べて無痛分娩がいいよ!というわけではないのですが…
痛みに苦しみたくないし、出産後、里帰りする予定もなかったので出来る限り体力を温存しておきたいと思っていました。
実際、出産後の体力消耗が激しく、陣痛でさらに体力を使わなくて良かったと思っています。
日記には「なんでそこまで苦しんで体力を使って自然に産むのか」と書いていますが、そこまで苦しまない人もいるだろうし、苦しくても陣痛を経て産みたい人もいると思います。
また、赤ちゃんや母体の状態によって自分の希望する出産方法が叶えられない場合もあるので、どんな風に出産するかはその時にならないとわからないと思います。
無痛分娩以外の出産方法を否定する気持ちはありませんので、補足でここに書き足しました。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】ニンプ道 / たかはしみき
価格:330円(税込、送料無料) (2021/4/12時点)

 

楽天で購入

 

 

初めて妊婦になる人に、妊娠から出産後までの流れがわかって良いと思います(^o^)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記14

外出したり歩いたりした日は、けっこう食べられることがわかってきました。でも、夜は気持ち悪くなってしまったりと、食べられるけど後で気持ち悪くなる…ということの繰り返しでした💧 気持ち悪く …

妊婦日記75

妊娠中、コンジローマができました💧後の日記に出て来ますが、別の産院に移った際には「ないよ」と言われました(@_@)自然に治るものなのか知らないのですが、取る時に痛いらしいのでよかったで …

妊婦日記83

毎食、「これくらい食べても大丈夫かな…」とビクビクしながら食べていました(ーー;)少なめに食べておかないと、食後に気持ち悪くなってしまうことがわかったので気をつけていました💧でもなかな …

妊婦日記163

むくみ対策で体重が増えないようにと、食べたくなるまで食べないようにしたり、体に良さそうなミューズリー(ドライフルーツやナッツが混ざったもの)を食べたりしていました(でもミューズリーはアイスに混ぜて食べ …

妊娠日記2

この時はまだ病院に行っていないので、妊娠は確定しておらず、気持ち悪いのはつわりだからなのかな…という漠然とした状態でした。気持ち悪さが急にきた感じで初めての経験だったので、胃の調子が悪いのかつわりなの …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき