0才 かめどん×1ヶ月

かめどん×1ヶ月 12

投稿日:2022年7月12日 更新日:

ベビーベッドにつけるメリー、最初はいらないかなと思っていたのですが、かめどんのぐずりに疲れ、友達から「メリーつけたら遊んでくれてその間に家事できたよ」という話を聞き即決(^◇^;)
とは言え、メリーってはっきりした色使いの物がわりと多くて、その方が赤ちゃんがよく見えて良いのだろうけど、私の好みはシンプル&パステルカラー…
Amazonでシンプルでグレーと白のメリーを見つけたのでそれにしました。
バランスがおかしいとかクオリティーがちょっとダメでしたが、かめどんは喜んでいたので良しとしました💧(しかしずっと遊んでくれるほど夢中にはならなかった(T . T)

ヘソが深くなった(と感じた)んですよ、産後。ずっとおなかがふくらんだままだったのでちょっと驚いた、というエピソードです。

かめどんが生後1ヶ月のこの頃、「このつらい赤ちゃんのお世話を例えるなら何だろう…」とか考えてまして、辿り着いたのがトライアスロンです(また後に違うものに例える話が出てきますが)
実際のトライアスロンの運動量とは比べものにならないですが、全く運動していなかった私が、常に3kgのあかちゃんを抱いて動き回り、常に何かに追われたり苦しんでいる精神状態は、運動が嫌いな自分がトライアスロンをしたら同じ感じじゃないのかなと思いました(トライアスロンを楽しんでいる方には苦しいという例えに使ってしまって申し訳ないのですが💧)
誰かのお世話をするのもずっと動いているのも好きではない私が、急にそれをやることになったら(しかもある程度1年くらいは続く)パニック状態になってしまうのも仕方ないことだと今では思います。







-0才, かめどん×1ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 18

生後21日目にして「もう無理、育てられない」と口に出すほどの限界がきました…その日は、仕事から帰宅したぼぶさん(夫)にかめどんを任せて寝ることができたのでもちなおしましたが…次の日のAM4:00…かめ …

かめどん×8ヶ月 5 「生後8ヶ月 頭突き 一時預かり保育 トイレ問題」

生後8ヶ月の頃、自分の腹巻きをかめどんの頭にかぶせた姿(2重なのでお腹に巻いてから伸ばして頭にかぶせた)がかわいかった〜💕(4歳になった今では拒否してかぶってくれないと思う(^◇^;) …

かめどん×8ヶ月 3 「生後8ヶ月 手作りおもちゃ 一時預かり保育」

かめどんは頭をよくかいていて、特におでこが傷だらけになっていました😢(後に塗り薬で良くなりました)離乳食では、にんじんが合わずおなかを下すことが多かったので、逆に便秘の時ににんじんのお …

かめどん×0ヶ月 29

ドゥーラさんのサポートがあっても、赤ちゃんのお世話がつらくなってきてしまい、乳児院に預けるしかないのかな…と思い始めました。だっこだと赤ちゃんの鳴き声が近すぎて、耳が痛くなり耳栓をしたり、ミルクやおむ …

かめどん×3ヶ月 1

かめどんも生後3ヶ月になり、睡眠時間とミルクの量も段々増えて生活リズムが整ってきました🕐夜、起きてぐずることもありますが、寝る時間が増えたのは本当に助かりました(T▽T)しかし昼間、心 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき