0才 かめどん×1ヶ月

かめどん×1ヶ月 15

投稿日:2022年7月26日 更新日:

かめどんが生後1ヶ月の頃、かめどんの鼻(左右どっちだったかは忘れました)が詰まってしまい、3人とも朝まで眠れなかった日がありました…(´Д` )
前の夜から鼻が詰まってるな、とは思っていたのですが、まさか朝まで鼻詰まりで眠れないとは思いませんでした💧
ちょうど産院でもらった「手動鼻水吸い器」(スポイトみたいな感じ)があったので、鼻詰まりを吸ってみようと思ったのですが、かめどんの鼻の穴に入らずΣ(゚д゚lll)
物理的に入らないものはしょうがないので、ベビー綿棒で入口をこすってみたりしましたがとれず…_| ̄|○
朝になってしまったのでした(つД`)ノ(後で検索してみたら「こよりでくしゃみさせると良い」という情報がありました…)

私もぼぶさん(夫)も赤ちゃんのお世話で一晩中眠れなかった、という経験はなく、徹夜したとしてもその分昼間寝たことしかなかったので、この日は疲れました…
ぼぶさんはいつも通り仕事へ行き、同じく疲労困憊した私もかめどんのお世話が待っていました…
この頃はまだ生後1ヶ月なので、ミルクの時間は大体3時間ごとで、夜中もどちらかが起きてミルクをあげていました。
昼間1〜2時間眠れて一応すっきりすることはするのですが「体力は回復しない」…私の場合はそうだったので常に疲れていました(>_>)
でもこの日はドゥーラのともみさんが来てくれたのが救いでした✨
ともみさんにかめどんを任せて眠れる、というのももちろんですが、大変だったという経験を話せる人がいると気が楽になります(T . T)

鼻詰まりの日だけではなく、毎日寝不足だったので、とにかくかめどんにたくさん寝るようになってほしいと願っていました。
正確に言うと「夜起きないでたくさん寝るようになってほしい」ですが、私は昼間はかめどんと2人でいると、緊張してかめどんが寝てもいっしょに眠れなかったので、夜ぼぶさんがいる時に、かめどんが朝まで起きないで寝てくれれば私も起こされずにいっしょに眠れるのになぁ…と切望していました。



手動鼻水吸い器(全く同じではないけどこのタイプ)⬇️

これ、今どこにあるのかわからない(-。-;







-0才, かめどん×1ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×8ヶ月 3 「生後8ヶ月 手作りおもちゃ 一時預かり保育」

かめどんは頭をよくかいていて、特におでこが傷だらけになっていました😢(後に塗り薬で良くなりました)離乳食では、にんじんが合わずおなかを下すことが多かったので、逆に便秘の時ににんじんのお …

かめどん×0ヶ月 20

かめどんのうんちの色騒動で1日が過ぎ、疲れましたが、赤ちゃんのお世話のことだけを考えているよりは気がまぎれました💧しかし、もうダメだと思って悲しくなり、涙が出てきてしまう状態は続き…次 …

かめどん×0ヶ月 25

もう生きていたくない、というほど思いつめいたのに、ともみさんが来てくれた午後からはまさに「生き返りました」(T ^ T)実際に赤ちゃんのお世話をするまでは、どんなに大変か知っていたつもりでもわかってい …

かめどん×6ヶ月 4

赤ちゃんといっしょに体操するイベントに参加しました。体操って言ってもまだ歩けないしなぁ、とか思っていたのですが…そこは音楽がめちゃくちゃ大きい幼稚園でした(-。-;体操中(どういう体操だったかもう覚え …

かめどん×11ヶ月 1 「生後11ヶ月 タイムスケジュール 記念写真 体調不良」

かめどんが11ヶ月になり、夜寝る前に飲んでいたミルクがいらなくなりました🍼それまでは寝る前にミルクを飲まないと夜中に起きることがあったのですが、離乳食を含めた3食で満腹になり夜中に起き …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき