0才 かめどん×2ヶ月

かめどん×2ヶ月 2

投稿日:2022年9月3日 更新日:

赤ちゃんがすぐに起きてしまう…ということはよくあると思うのですが、その時赤ちゃんの胸に手を当てるとまた寝るかもしれません…とりあえず1回は成功しました(笑)
カリスマナニーの本に書いてあったことをやってみて、1回は上手くいったのですが、まぁ…全ての赤ちゃんに毎回成功する方法はきっとないんだと思います💧
とにかく寝たかったこの頃。常に赤ちゃんの様子を気にかけてしまうという状態が、私には溺れているのと同じような感じで息苦しかったのです。
出産後の本はたくさんあると思いますが、私はあえてつらい経験の本は読みませんでした(つらい経験が軽い感じで書かれているものは読みましたが)
自分の性格上、つらい経験のものを読むとずっと引きづられてしまうので、妊娠中に読んだら体調に良くないと思ったからです。
でも、妊娠前に読んだとしたらきっと怖くなって妊娠はしなかっただろうと思います。体験談はそれくらい影響されてしまいますね…
かめどん3歳の今、かめどんのことをとてもかわいいと思います。でもまぁイライラする時もあるし、二度と出産後のつらい育児の経験はしたくないです(ーー;)







-0才, かめどん×2ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 14

もし今同じ状況なら、「母乳出ないからやめよーつらいだけだし」とすっぱりやめられると思うのですが、当時は少しだけでも続けないと、と思っていました。出産前から「母乳は出たらあげればいいし、出なかったらしょ …

かめどん×7ヶ月 5

かめどんも一時預かり保育に慣れ、迎えに行っても保育士さんにしがみついていることもありました。それはいいのですが、私にチラッとも目もくれないと「今まで私のことはなんだと思ってたんだろう💧 …

かめどん×9ヶ月 4 「生後9ヶ月 ベビーマグ トイレ中 赤ちゃん言葉 個人差」

かめどんはベビーマグでわりとすぐに飲めるようになりました(^^)飲む量を調節できるとわかってからは、自分でたくさん中身が出るようにしてこぼして遊ぶこともありましたが💧相変わらず、トイレ …

かめどん×0ヶ月 17

ぼぶさん(夫)が「客観的に見ても」かめどんはかわいいと言った時は「これが親バカだな」と思いました(笑)私の場合はかめどんのお世話がつらすぎて、この頃はほとんどかわいいと思えなかったですね&#x1f4a …

かめどん×1ヶ月 9

人生初の赤ちゃん訪問を体験したのですが、保健師さんはけっこう世間話をして帰りました💧世間話をして話し相手になるみたいな目的だったのかもしれませんが、ずっと赤ちゃんのお世話の仕方について …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき