0才 かめどん×2ヶ月

かめどん×2ヶ月 2

投稿日:2022年9月3日 更新日:

赤ちゃんがすぐに起きてしまう…ということはよくあると思うのですが、その時赤ちゃんの胸に手を当てるとまた寝るかもしれません…とりあえず1回は成功しました(笑)
カリスマナニーの本に書いてあったことをやってみて、1回は上手くいったのですが、まぁ…全ての赤ちゃんに毎回成功する方法はきっとないんだと思います💧
とにかく寝たかったこの頃。常に赤ちゃんの様子を気にかけてしまうという状態が、私には溺れているのと同じような感じで息苦しかったのです。
出産後の本はたくさんあると思いますが、私はあえてつらい経験の本は読みませんでした(つらい経験が軽い感じで書かれているものは読みましたが)
自分の性格上、つらい経験のものを読むとずっと引きづられてしまうので、妊娠中に読んだら体調に良くないと思ったからです。
でも、妊娠前に読んだとしたらきっと怖くなって妊娠はしなかっただろうと思います。体験談はそれくらい影響されてしまいますね…
かめどん3歳の今、かめどんのことをとてもかわいいと思います。でもまぁイライラする時もあるし、二度と出産後のつらい育児の経験はしたくないです(ーー;)







-0才, かめどん×2ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×6ヶ月 2

赤ちゃんが人見知りをする、ということは知っていたのですが、実際に赤ちゃんを育てて「人見知り・場所見知り」さらに「つられ泣き」を体験すると驚きますね(・・;)※漫画には「連られ泣き」と書きましたが、変換 …

かめどん×2ヶ月 3

確か産後1ヶ月を過ぎてから温泉に入り始めたと思います♨️「完全に1人になれる時間」が、温泉に入る時だったので非常に癒されました♨️1人で温泉に入 …

かめどん×0ヶ月 15

母乳だけでは足りないのでミルクもあげていたのですが、母乳を飲ませ終わってミルクを取りに行って戻ってくると「寝てるー!😱」ということが多くて、寝てるからそのままにしておこう…ということに …

かめどん×0ヶ月 13

生後18日くらいになると、ほっそりしていた太ももがむっちりしてきました🦵かめどんは髪の毛は薄い方だったので、後頭部だけ髪の毛がなかったです(^◇^;)紙おむつの相性って、その子の体型に …

かめどん×8ヶ月 2 「母より父のだっこで泣きやむ」

この頃くらいから、かめどんは私よりぼぶさん(夫)のだっこで泣きやむようになりました(^_^;)いわゆる「パパっ子」です。かめどんが産まれてからずっと疲れている私…ミルクをあげたりおむつを替えたりしてだ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき