0才 かめどん×2ヶ月

かめどん×2ヶ月 4

投稿日:2022年9月6日 更新日:

前回、チャイルドシートのベルトの伸ばし方がわからずパニックになった私ですが、無事に病院につき予防接種を受けられました。
チャイルドシートの件で疲弊していた私は、病院ではずっとえりかさんにかめどんのだっこをお願いして予防接種を受けてもらいました💉(^_^;)
かめどんは、1回目の注射の時は何をされるかわかっていなかったので、注射をされてから号泣しましたが、もう片方の腕に2回目の注射をされる時には、同じことをされるとわかってまた号泣しました。まだ生後2ヶ月なのに、よく見てわかってるんだなとちょっと驚きました👀

かめどんが生まれた2018年の年末は、産後の疲れが出てきたのか、風邪の症状と結膜炎にかかってしまいました👁💧
年末でもう病院もやっていなかったので、結膜炎用の目薬を買ってさして、風邪症状にはいつもまずカッコントウを飲んでいるので、カッコントウを飲み、他にしょうがハチミツも飲んで様子を見ました(妊娠前だったらこれで大人しくしていれば治ったので)熱は微熱から上がらず、たぶんインフルエンザではないだろうと思いました(すぐによくなったのでインフルエンザではなかった)

赤ちゃんのいる生活って、正月なんてないし(ゆっくりできるという人もいるかもしれませんが…)自分が風邪をひいたら赤ちゃんの面倒を見るのが辛くなるのはわかっているので、ものすごく不安になりますね…(ーー;)
年が明けて、どうなるかなと思いましたが、体調はよくなり結膜炎もアレルギー目薬をさしたらほぼ治りました(が、後日ぶり返します💧)
2019年のお正月は、かめどんが産まれて初めてのお正月で、ぼぶさんのお母さんが初めてかめどんに会いにきたり、私の友人がかめどんに会いに来てくれたりとにぎやかにすごし、かめどんも初めてお年玉をもらったのでした。







-0才, かめどん×2ヶ月
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×11ヶ月 2 「生後11ヶ月 ジムメリー ベビーゲート」

かめどんは、まだ立てないながらもしゃがんだり、ジムメリーを支えにして押しながら歩いたり?できるようになりました。ベビーゲートは、部屋とキッチンの境に設置したのですが、しっかり固定していたわけではなかっ …

かめどん×4ヶ月 5

前回、ぼぶさん(夫)に強くすすめられホテルに一泊した私でしたが…眠れませんでした💧赤ちゃんから離れて1人なれても急に眠れるわけではないのですね(ーー;)(元々環境が変わると眠れないタイ …

かめどん×1ヶ月 11

ドゥーラさんもそうですが、友達が来てくれて「自分以外に誰かが赤ちゃんをだっこしてくれるありがたさ」を痛感しました(T ^ T)だっこされてないと赤ちゃんが泣いてしまい、精神的に苦しみながら離れているし …

かめどん×8ヶ月 6 「生後8ヶ月 ベビーサークル エルモ パペット つかまり立ち」

動き出した赤ちゃんがいると、泣かれたり危険なことをしないか心配だったりで、トイレに行くことがなかなかできないことがあります(−_−;)私も困って、ベビーサークルを購入しました。がっちり柵になっていない …

かめどん×4ヶ月 2

疲れていてすごく眠い、だけど眠れない…それがこんなに追い詰められるほどつらいとは思いませんでした。他にやることがなければ眠れなくても「まぁ後で眠ればいいや」と思えたのですが、かめどんが起きたらミルクあ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき