0才 かめどん×3ヶ月

かめどん×3ヶ月 4

投稿日:2022年9月20日 更新日:

生後3ヶ月頃、1人でかめどんのお世話をする時間が長い日は、ベビーカーで散歩や買い物に行くことにしました。
1人でかめどんのお世話をしていると時間が長く感じる…というのが出かける理由ですが、多少は出かけてもいいか、と思える体力がついてきたか回復してきたのかもしれません。生後3ヶ月までは外に出かけたいなんてほぼ思わなかったので(ーー;)

「かめどん寝返りを打つ」
部屋の境の敷居の上のマットにかめどんを寝かせておいたら、初寝返りをしたのですが、傾斜がついていたので自力ではないのかもしれない💧でもこの後の日記に寝返りのことが書いていないので、この日が初寝返りだったようです(^_^;)

「ヒョウソ」
ヒョウソという症状をこの時初めて知ったのですが(病院に行ったわけではないので違うかもしれません)かめどんの左手親指の爪との境に、黄緑色のはれものができていたんです。
調べたところでは、赤ちゃんは指をよくなめるので傷がある場合そこから細菌が入ってヒョウソになるとのこと。
ヒョウソに気づいたのが土曜日の午後で、病院はもう閉まっていたし、かめどんは熱もないし特に痛がるとか機嫌が悪いこともなかったので、ティッシュか綿棒に(どっちだったか忘れた…)にエタノールをつけてそれを指につけて様子を見ました。
次の日には、黄緑色のはれは潰れたのかなくなっていて赤くなっていました。1日数回エタノール消毒をしたら翌日にはほぼ治ったのでよかったですが、こういう時すぐに病院に行くか悩みますね(−_−;)







-0才, かめどん×3ヶ月
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×4ヶ月 8

かめどんが生後4ヶ月の頃、ドゥーラさん達が企画した「産後を振り返る会」に参加しました。今でもそうなのですが、免許を取って10年以上経つのに、初めての場所に行くのにものすっごく緊張します…同乗してくれる …

かめどん×12ヶ月 1 「生後12ヶ月 1才 タイムスケジュール 誕生日」

1才の誕生日は特別ですね🎂いつまで続くのかわからない赤ちゃんのお世話の毎日。でも、一応1才という区切りまで来たことで、とりあえずこれからは楽になるかも…という期待がありました(そうでも …

かめどん×12ヶ月 2 「生後12ヶ月 1才 ドゥーラさんとの別れ 誕生日 選びとりカード ブルーナボンボン 一升もち」

かめどんが1才になり、ドゥーラのともみさんとお別れする日がきました(プライベートでは今でも時々お会いしています(^^)今かめどんが4才なので3年以上前の話になるのですが、かめどんが産まれから怒涛の日々 …

かめどん×7ヶ月 1

生後7ヶ月になり、離乳食も10倍がゆだけでなく、野菜をつぶしたものも加えるようになりました。離乳食を始めるとお腹を下す、という話は聞いていたのですが、かめどんも人参を食べたらお腹を下してしまい、治るま …

かめどん×0ヶ月 26

「あなたが平和を感じた時はいつですか?」という質問があったら「産後初めて1時間熟睡できた時」と答えます🛌正確には覚えていないだけで、産後熟睡できた時がこの日以前にもあったのかもしれませ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき