0才 かめどん×3ヶ月

かめどん×3ヶ月 6

投稿日:2022年9月25日 更新日:

私自身にも色々あった、かめどん生後3ヶ月。
スマホが壊れたことに加え(前話参照)乳がん検査で、細胞をとりました💉
以前、しこりが見つかった時に検査して良性のしこりだったので、もう検査しなくていいと思っていたんですね💧
で、数年ぶりに健康診断でしこりがあるので精密検査して来て下さいという結果を受けて乳腺外科のある病院(妊娠中期まで通院していた病院)へ行ったところ、細胞を取って調べましょうということになりました。
正直、かめどんを誰かに見ていてもらわないといけないし、ドゥーラさんがいる時に行けばいいのですが、大きめの病院だったので検査に時間がかかって、ドゥーラさんがいる間に帰ってこられるのか…それよりもドゥーラさんがいる時間は自分が休みたい!という気持ちが強くて、検査には後ろ向きでした💧
でも、良性のしこりでも悪性になることもあるらしいので(ほとんどないらしいけど)ぼぶさんに有給を取ってもらい行ってきました。
数年前に細胞をとる検査をした時は太い注射を刺してとったのですが、今回はなんか大きな機械で「ガシャン!!」と大きな音で胸に針を打ち込む感じでびっくりしました!(◎_◎;)
結果は良性で、あーこれでしばらくほっとけばいいのか、と思ったら、また半年後に来て下さいと言われました(ーー;)
後で知ったのですが、しこりがあると定期的に検査しないといけないんですね💧

そんなかめどん生後3ヶ月。
相変わらず私は昼間眠れない状態が続いていました。
夜は眠れているからいいじゃんと思われるかもしれませんが、とにかく疲れていて1分でもいいから横になりたいと毎日思うくらい体力がありませんでした。
だから、かめどんが昼寝したらいっしょに寝て体力を回復してからまたお世話をしたかったのです…
でもかめどんが横にいると気になって眠れず、「これはきっと本能的に赤ちゃんを守るために眠れないんだ…」と思いましたが、例え本能だったとしても眠れないので疲れが取れず、眠れないという焦り(体力回復してお世話したいのに疲れたままお世話しなくちゃいけいないというプレッシャー)は確実に私を追い込んでいきました…

次回からは「生後4ヶ月」編になります。







-0才, かめどん×3ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 13

生後18日くらいになると、ほっそりしていた太ももがむっちりしてきました🦵かめどんは髪の毛は薄い方だったので、後頭部だけ髪の毛がなかったです(^◇^;)紙おむつの相性って、その子の体型に …

かめどん×1ヶ月 20

顔の肌荒れがひどかったかめどんですが、ワセリンをぬっていたら頭以外はけっこうよくなったのですが、自分で引っかいてしまうので、この頃はかめどんの手に靴下をはめてひっかき防止をしていました&#x1f9e6 …

かめどん×11ヶ月 1 「生後11ヶ月 タイムスケジュール 記念写真 体調不良」

かめどんが11ヶ月になり、夜寝る前に飲んでいたミルクがいらなくなりました🍼それまでは寝る前にミルクを飲まないと夜中に起きることがあったのですが、離乳食を含めた3食で満腹になり夜中に起き …

かめどん×5ヶ月 4

初めての一時預かり保育。建物を間違え、幼稚園の園児達に囲まれてしまった私ですが、すぐに先生が出てきて無事に一時預かり保育の建物に案内してもらえました(^◇^;)初めての一時預かり保育を利用した施設では …

かめどん×0ヶ月 17

ぼぶさん(夫)が「客観的に見ても」かめどんはかわいいと言った時は「これが親バカだな」と思いました(笑)私の場合はかめどんのお世話がつらすぎて、この頃はほとんどかわいいと思えなかったですね&#x1f4a …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき