0才 かめどん×3ヶ月

かめどん×3ヶ月 6

投稿日:2022年9月25日 更新日:

私自身にも色々あった、かめどん生後3ヶ月。
スマホが壊れたことに加え(前話参照)乳がん検査で、細胞をとりました💉
以前、しこりが見つかった時に検査して良性のしこりだったので、もう検査しなくていいと思っていたんですね💧
で、数年ぶりに健康診断でしこりがあるので精密検査して来て下さいという結果を受けて乳腺外科のある病院(妊娠中期まで通院していた病院)へ行ったところ、細胞を取って調べましょうということになりました。
正直、かめどんを誰かに見ていてもらわないといけないし、ドゥーラさんがいる時に行けばいいのですが、大きめの病院だったので検査に時間がかかって、ドゥーラさんがいる間に帰ってこられるのか…それよりもドゥーラさんがいる時間は自分が休みたい!という気持ちが強くて、検査には後ろ向きでした💧
でも、良性のしこりでも悪性になることもあるらしいので(ほとんどないらしいけど)ぼぶさんに有給を取ってもらい行ってきました。
数年前に細胞をとる検査をした時は太い注射を刺してとったのですが、今回はなんか大きな機械で「ガシャン!!」と大きな音で胸に針を打ち込む感じでびっくりしました!(◎_◎;)
結果は良性で、あーこれでしばらくほっとけばいいのか、と思ったら、また半年後に来て下さいと言われました(ーー;)
後で知ったのですが、しこりがあると定期的に検査しないといけないんですね💧

そんなかめどん生後3ヶ月。
相変わらず私は昼間眠れない状態が続いていました。
夜は眠れているからいいじゃんと思われるかもしれませんが、とにかく疲れていて1分でもいいから横になりたいと毎日思うくらい体力がありませんでした。
だから、かめどんが昼寝したらいっしょに寝て体力を回復してからまたお世話をしたかったのです…
でもかめどんが横にいると気になって眠れず、「これはきっと本能的に赤ちゃんを守るために眠れないんだ…」と思いましたが、例え本能だったとしても眠れないので疲れが取れず、眠れないという焦り(体力回復してお世話したいのに疲れたままお世話しなくちゃいけいないというプレッシャー)は確実に私を追い込んでいきました…

次回からは「生後4ヶ月」編になります。







-0才, かめどん×3ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×8ヶ月 3 「生後8ヶ月 手作りおもちゃ 一時預かり保育」

かめどんは頭をよくかいていて、特におでこが傷だらけになっていました😢(後に塗り薬で良くなりました)離乳食では、にんじんが合わずおなかを下すことが多かったので、逆に便秘の時ににんじんのお …

かめどん×0ヶ月 15

母乳だけでは足りないのでミルクもあげていたのですが、母乳を飲ませ終わってミルクを取りに行って戻ってくると「寝てるー!😱」ということが多くて、寝てるからそのままにしておこう…ということに …

かめどん×5ヶ月 6

かめどんの図書館&児童館デビューは生後5ヶ月でした。どんな反応をするのかなーとちょっと楽しみにしていたのですが…「無」でした(; ̄ェ ̄)(この頃真顔だと腹話術の人形みたいでした(笑)じっと見て何か思っ …

かめどん×11ヶ月 2 「生後11ヶ月 ジムメリー ベビーゲート」

かめどんは、まだ立てないながらもしゃがんだり、ジムメリーを支えにして押しながら歩いたり?できるようになりました。ベビーゲートは、部屋とキッチンの境に設置したのですが、しっかり固定していたわけではなかっ …

かめどん×0ヶ月 22

ドゥーラさんの存在を漫画で知ったのですが、たぶん日本にはまだない職業なんだろうな〜と思っていました。が、検索したらふつうに出てきたのでびっくり(°_°)しかも組織として設立していて、地方にもけっこうい …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき