0才 かめどん×5ヶ月

かめどん×5ヶ月 1

投稿日:2022年11月11日 更新日:

かめどんも5ヶ月になり、午前中と夜寝る前は寝る時間が少なくなって、午後の時間は多く寝るようになりました(毎日バラつきはあるけど)
ベビーマグ(哺乳瓶タイプ)を両手で持って、バウンサーでお湯やミルクを飲むことができるようになったので、ミルクを飲ませている間に自分が食事をできるようになりうれしかったです🍼(ちゃんと見てないとマグを落とすこともありますが…)
笑い声をあげることもあり、かめどんが笑ってくれると「かわいい!」と自然に思えるようになりました😊
私自身の体調は、相変わらずの疲れに加えて花粉症があり、かめどんと外出するとどうしても花粉を吸い込んでしまい、薬を飲んでいても辛い時期でした🤧
生後5ヶ月の頃に眠れなくなった私ですが、徐々に眠れるようになってきました。







-0才, かめどん×5ヶ月
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×6ヶ月 4

赤ちゃんといっしょに体操するイベントに参加しました。体操って言ってもまだ歩けないしなぁ、とか思っていたのですが…そこは音楽がめちゃくちゃ大きい幼稚園でした(-。-;体操中(どういう体操だったかもう覚え …

かめどん×7ヶ月 5

かめどんも一時預かり保育に慣れ、迎えに行っても保育士さんにしがみついていることもありました。それはいいのですが、私にチラッとも目もくれないと「今まで私のことはなんだと思ってたんだろう💧 …

かめどん×3ヶ月 5

赤ちゃんといっしょに湯船に入り始めるのは何ヶ月頃からでしょうか?私は、かめどんをだっこしたまま湯船に入るなんて怖くてできない!限界までベビーバスで!と思っていましたが、かめどんが6kgになると台所のシ …

かめどん×5ヶ月 9

ドゥーラのえりかさんは、ご自宅で子育てサロン的なこともされていたのでお邪魔してきました🏠かめどんをみてもらっている間に昼ごはんを食べたり寝たり…とてもありがたかったです&#x1f64f …

かめどん×12ヶ月 5 「生後12ヶ月 1才 ブルーナボンボン パパっ子 ほふく前進」

「ナインチェ・プラウス」ミッフィーのオランダ名です🐰(元々オランダでディック・ブルーナさんが発表した作品なので、本名ですかね)私が子供の頃読んだ絵本ではミッフィーではなく「うさこちゃん …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき