0才 かめどん×7ヶ月

かめどん×7ヶ月 2

投稿日:2023年2月16日 更新日:

バランスボール、かめどんが7ヶ月の時に初めて体験したのですが、思ったより楽しくてダイソーで買ってしまいました(^◇^;)
家でかめどんをだっこしたり、または1人でバランスボールを使っていましたが、かめどん4歳現在、隅に置かれたままになっています(^_^;)(たまーにかめどんが遊んでいる)

一時預かり保育に預ける時に泣かれてしまうと、「泣かれるほど嫌な思いをさせている」という罪悪感で、やっぱり預けない方がいいのかな…と思いました。
でも、預けて緊張感から解放されたい!とも思い葛藤がありました。
が、保育士さんが言った通り、この後かめどんは一時預かり保育に慣れて泣かなくなったので、保育士さんが「慣れます」と断言したのは本当でした(O_O)

赤ちゃん言葉は、赤ちゃんによって出る言葉が違うと思いますが、かめどんは「だったった」が多かったです👶そこから変化して「あっ…たっ」と言えた時はかわいかったです😊







-0才, かめどん×7ヶ月
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×4ヶ月 3

前回、眠いのに眠れない状態をなんとかしようと飲んでだらダメだと言われていたお酒を飲み、じんましんが出ただけで終わりましたが…当時、お酒飲んだけど眠くならなかった、というようなラインをぼぶさん(夫)に送 …

かめどん×8ヶ月 6 「生後8ヶ月 ベビーサークル エルモ パペット つかまり立ち」

動き出した赤ちゃんがいると、泣かれたり危険なことをしないか心配だったりで、トイレに行くことがなかなかできないことがあります(−_−;)私も困って、ベビーサークルを購入しました。がっちり柵になっていない …

かめどん×1ヶ月 8

かめどんの場合ですが、生後1ヶ月の頃ベビーバスに寝させてみたら、ベビーベッドよりもよく寝てくれました(長くは続かなかったけど💧)この頃の正直な気持ちは「妊娠しない方がよかった」でした。 …

かめどん×11ヶ月 2 「生後11ヶ月 ジムメリー ベビーゲート」

かめどんは、まだ立てないながらもしゃがんだり、ジムメリーを支えにして押しながら歩いたり?できるようになりました。ベビーゲートは、部屋とキッチンの境に設置したのですが、しっかり固定していたわけではなかっ …

かめどん×7ヶ月 3

かめどん生後7ヶ月で、身長67cm体重7315gになりました👶自分達で身長を測ってはいたのですが、かめどんが立ったままメジャーで測ったのでやっぱり正確ではありませんでした&#x1f4a …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき

S