0才 かめどん×7ヶ月

かめどん×7ヶ月 3

投稿日:2023年2月20日 更新日:

かめどん生後7ヶ月で、身長67cm体重7315gになりました👶
自分達で身長を測ってはいたのですが、かめどんが立ったままメジャーで測ったのでやっぱり正確ではありませんでした💧

一時預かり保育ではなぜかミルクを飲まないことが多いかめどん。
静かな場所では飲んだので、騒がしい場所では集中できないタイプなんだなーと思いました。
「哺乳ビンを近づけると手で押しのけて拒否しました」と連絡帳に書かれていたのは笑いましたが( ̄▽ ̄;)

かめどんを迎えに行っても表情が「無」だった時は、私の存在を忘れたのかと思いました💧
かめどんも環境に慣れて、お世話してくれる人が私だけじゃないとわかったのかもしれませんが、「お世話する人=私じゃなくてもいいんだな」と少しの寂しさと共に気持ちが楽になりました。

一時預かり保育に預けている間に、接骨院で整体や骨盤矯正をしてもらうことが多かったのですが(週に1回くらい)、「体が元気なら料理のストック作ったり、漫画描いたり読書したり色々やりたいなぁ…」と思っていました。でも、体がついていかないんだから休む時期だったし、無理しても辛かったと思います。でもあの頃は休むんじゃなくて、「赤ちゃんのお世話以外のこと」をやりたい気持ちでした。







-0才, かめどん×7ヶ月
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 21

私が産後1年間、何とか赤ちゃんのお世話をがんばれたのはドゥーラさんとぼぶさん(夫)のおかげです(ドゥーラさんにかめどんを半分育ててもらったと言っても過言ではない)その「ドゥーラさん」とは何かを説明して …

かめどん×1ヶ月 20

顔の肌荒れがひどかったかめどんですが、ワセリンをぬっていたら頭以外はけっこうよくなったのですが、自分で引っかいてしまうので、この頃はかめどんの手に靴下をはめてひっかき防止をしていました&#x1f9e6 …

かめどん×0ヶ月 3

退院後数日間は日記をつける余裕がなく、覚書(描)程度のものを書きました。沐浴の時に、蛇口にかめどんの腕をぶつけてしまい「ぎゃー😱」となって焦ったこと💧あとは、なんとも言 …

かめどん×12ヶ月 4 「生後12ヶ月 1才 見習いマジシャン 押し車 ベビーウォーカー ピル」

「赤ちゃんの実況中継」やってしまう人もいると思います(笑)かめどんがシリコンのフタをマグカップに乗せ、持ち上げる遊びをしていたことがあり、まだフタがくっつく仕組みがわかっていなかったので、マグカップが …

かめどん×1ヶ月 6

かめどんは毛が多い方ではなく、生後1ヶ月頃は頭頂部は少し、おでこの上のあたりは産毛がうっすらで月代みたいでした(笑)産後10kgほど激減したためか、おなかがすぐに空いてよく甘いものを食べていました(特 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき