0才 かめどん×7ヶ月

かめどん×7ヶ月 5

投稿日:2023年2月24日 更新日:

かめどんも一時預かり保育に慣れ、迎えに行っても保育士さんにしがみついていることもありました。
それはいいのですが、私にチラッとも目もくれないと「今まで私のことはなんだと思ってたんだろう💧」と思いました(ーー;)
よく母親=特別な存在、のように語られたりしますが、「いつも世話をしてくれる人」と「時々世話をしてくれる人」くらいの違いで、「特別な人」という認識はないのでは…??と思ったりしました💧
ともかく一時預かりに慣れて、預けてもすぐに泣き止むようになり罪悪感は消えていきました(^^)
ピタッと泣き止む姿を見てみたかった(笑)

かめどんにミルクを飲ませた後ゲップをさせると、自然とかめどんの顔がドアップになります🤣
この時の顔が「真顔」なのがおもしろくて「近っ!!」といつもつぶやいていました🤣







-0才, かめどん×7ヶ月
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×11ヶ月 3 「生後11ヶ月 龍角散 ボーロ 赤ちゃん言葉 バナナ」

龍角散…チェブたろー家ではけっこう愛用しています🐉風邪じゃなくても、ちょっとのどの調子悪いかもという時にも使いますが「苦い」です(; ̄ェ ̄)大人なので苦くても我慢して口に入れますが、か …

かめどん×0ヶ月 3

退院後数日間は日記をつける余裕がなく、覚書(描)程度のものを書きました。沐浴の時に、蛇口にかめどんの腕をぶつけてしまい「ぎゃー😱」となって焦ったこと💧あとは、なんとも言 …

かめどん×1ヶ月 7

「自●」を考えた時の話なのでちょっと描くのを迷ったのですが、とてもつらかったことを無かったことにして描き続けることはできないので、その当時の気持ちをそのまま描きました。赤ちゃんのお世話をつらく感じる人 …

かめどん×6ヶ月 4

赤ちゃんといっしょに体操するイベントに参加しました。体操って言ってもまだ歩けないしなぁ、とか思っていたのですが…そこは音楽がめちゃくちゃ大きい幼稚園でした(-。-;体操中(どういう体操だったかもう覚え …

かめどん×6ヶ月 1

今回からコマのある漫画ではなく、1ページずつの絵+文にしてみました。読みやすくなっていると良いのですが(^_^;)かめどんが生後6ヶ月になり、1日1回の離乳食を始めました🥣一時預かり保 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき