0才 かめどん×7ヶ月

かめどん×7ヶ月 6

投稿日:2023年2月28日 更新日:

7ヶ月になり、おすわりができるようになってきました👶
この頃、哺乳瓶でミルクを飲まなくなってしまい、ベビーマグに入れたら飲むようになりました。
原因は、哺乳瓶の吸い口が少し切れていてそれが嫌だったようです💦
まだ歯は生えていなかったものの、歯茎で噛んで切れたっぽい💧
切れていた部分はよく見ないと気づかないくらいだったのですが、舌触りが嫌だとミルクを飲まないんだな、と学習しました(^_^;)

かめどんは、昼寝から目覚めて隣に誰もいないと、目を上下左右に動かして探すのですが、その顔が半目で、情けない顔になっていてつい面白くて笑ってしまいました🤣
あと、だっこして欲しい時に両手を上にあげるようになり、だっこされる準備をして待ってるんだなーとかわいかったです😊(この時の手を「だっこ手」と命名)

今も売っていますが、当時「ブルーナボンボン」を見つけて、1歳だとまだ対象年齢ではなかったのですが、とてもかわいかったので、1歳の誕生日プレゼントにすることにしました🎁

一時預かり保育は、保育士さんに「絶好調!!」と連絡帳に書いてもらうほど慣れました😊
うちにはないバンボにすっぽりはまっている姿がかわいかったです👶

ブルーナボンボン🐰 置いてあるだけでかわいい存在感🐇⬇️

 

4歳になってもまだまだ遊んでいます🐰







-0才, かめどん×7ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×9ヶ月 6「車用ベビーミラー 日々成長 ドラクエ映画」

赤ちゃんのチャイルドシートは座らせる時後ろ向きになるのですが、そうすると運転中に赤ちゃんが泣いたりして気になった時にバックミラーで見ても赤ちゃんが見えないのです。車用のベビーミラーというのは、後ろの座 …

かめどん×7ヶ月 7

一時預かり保育に預けた後、伝言があって保育場所に1回戻ったことがあったのですが…私の顔を見てすぐにおもちゃ遊びに戻りました!(◎_◎;)この時、以前保育士さんにキッパリ「慣れます!(だから大丈夫)」と …

かめどん×0ヶ月 12

生後2週間が経ち、1回のミルクの量を80mlから100mlに増やしました。ぐずりが多少良くなったと思う(あんまり覚えていないけど💧) 赤ちゃんのうんちの音がすごくてびっくりしました!( …

かめどん×5ヶ月 5

一時預かり保育、確か6時間くらいが上限だったと思うのですが、初めての一時預かり保育は、少し短めの方がいいと思って5時間にしました。久しぶりの自由を手に入れた私は家に戻ると、掃除や用事を片付けたり、昼ご …

かめどん×4ヶ月 3

前回、眠いのに眠れない状態をなんとかしようと飲んでだらダメだと言われていたお酒を飲み、じんましんが出ただけで終わりましたが…当時、お酒飲んだけど眠くならなかった、というようなラインをぼぶさん(夫)に送 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき