0才 かめどん×8ヶ月

かめどん×8ヶ月 2 「母より父のだっこで泣きやむ」

投稿日:2023年3月20日 更新日:

この頃くらいから、かめどんは私よりぼぶさん(夫)のだっこで泣きやむようになりました(^_^;)
いわゆる「パパっ子」です。
かめどんが産まれてからずっと疲れている私…ミルクをあげたりおむつを替えたりしてだっこもしているのに泣やまず、「だっこしてる!!」と大きな声で言ってしまったこともありました💧
「肩痛い」「疲れた」「横になりたい」とか思いながらだっこしているのが、きっと赤ちゃんでもわかっていたんだと思います💧
嫌々ではなく、だっこしてくれるぼぶさんのだっこで泣きやむのも当然だよなぁと思いました。
でもそれはそれで、ぼぶさんがいる時はだっこを安心して任せられるので良かったかなと思います(^◇^;)

かめどんは買い物に行くとなぜかニコニコして機嫌が良かったです😊
特に年配の方にはものすごく愛想が良かったので、何度も見知らぬおばあちゃんにだっこしてもらっていました👶

この頃からおすわりができるようになったので、転倒防止クッションを背負わせていたのですが、不安定で後ろでは横に倒れ、床に頭をぶつけたこともありました💦
360度、転倒防止のマットなどを敷くのが大事です⚠️
そして、腕立て状態ができるようになったかめどん。
いつも腕立て状態で前後に頭を振っていました((((^○^)))))赤べこみたいでかわいかったです(笑)







-0才, かめどん×8ヶ月
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×1ヶ月 14

かめどんを妊娠する前から、買う予定はないけど理想のお雛様像がありました。私もぼぶさん(夫)も「コンパクトでシンプルなのがいい(私の場合は+ちょっと変わっているもの)」と思っていたので、昔ハンドメイドイ …

かめどん×0ヶ月 22

ドゥーラさんの存在を漫画で知ったのですが、たぶん日本にはまだない職業なんだろうな〜と思っていました。が、検索したらふつうに出てきたのでびっくり(°_°)しかも組織として設立していて、地方にもけっこうい …

かめどん×9ヶ月 6「車用ベビーミラー 日々成長 ドラクエ映画」

赤ちゃんのチャイルドシートは座らせる時後ろ向きになるのですが、そうすると運転中に赤ちゃんが泣いたりして気になった時にバックミラーで見ても赤ちゃんが見えないのです。車用のベビーミラーというのは、後ろの座 …

かめどん×11ヶ月 2 「生後11ヶ月 ジムメリー ベビーゲート」

かめどんは、まだ立てないながらもしゃがんだり、ジムメリーを支えにして押しながら歩いたり?できるようになりました。ベビーゲートは、部屋とキッチンの境に設置したのですが、しっかり固定していたわけではなかっ …

かめどん×5ヶ月 4

初めての一時預かり保育。建物を間違え、幼稚園の園児達に囲まれてしまった私ですが、すぐに先生が出てきて無事に一時預かり保育の建物に案内してもらえました(^◇^;)初めての一時預かり保育を利用した施設では …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき