
初めての陣痛は、「おしりが痛い」でした。
陣痛は、おしりが痛くなる場合もあるとは聞いていたものの、お腹が痛くなるイメージが強かったので、夜になって痛みが定期的くるまでは「なんでしりが痛いんだろう」くらいにしか思っていませんでした(ーー;)
私の場合は、突き上げられるような痛みでした。
おしるしが来てから2日後なので、陣痛がきたのはわりと早い方なのかもしれません。
出産〜退院2に続く
がんばれない育児絵日記
投稿日:
初めての陣痛は、「おしりが痛い」でした。
陣痛は、おしりが痛くなる場合もあるとは聞いていたものの、お腹が痛くなるイメージが強かったので、夜になって痛みが定期的くるまでは「なんでしりが痛いんだろう」くらいにしか思っていませんでした(ーー;)
私の場合は、突き上げられるような痛みでした。
おしるしが来てから2日後なので、陣痛がきたのはわりと早い方なのかもしれません。
出産〜退院2に続く
執筆者:チェブたろー
関連記事
出産後に気持ち悪くなり、その日はずっと気持ち悪いままでした。足元もフラフラして、出産直後はわりと元気だったのに、だんだん弱っていき、あぁ体力が体から出て行ったんだな…と思いました(; ̄ェ ̄)次の日には …
無痛分娩をしました。出産時の痛みについて、本などで知れば知るほど無痛分娩ができるならそうしようと思っていたので、妊娠がわかる前から自宅から行ける範囲の無痛分娩できる産院・病院を探しておきました。とは言 …
慌ただしかった退院日、かめどんは産院で沐浴後、家に戻って夜になるまでずっと寝てくれたので、助かりました。実家や親戚の家が遠いことにそれまでは特に不便を感じませんでしたが、この時はもう少し近ければよかっ …
私が出産した産院では、1日ごとにミルクを10mlずつ増やしていくという指導だったので(1番最初はたぶん30ml)漫画では、この日は1回70ml(を3時間ごとにあげる)になっています。母乳マッサージをし …
2024/04/19
かめどん×3才2ヶ月「制服サイズ合わせ 注意!背を向けてたら…」
2024/04/09
かめどん×3才1ヶ月・3才2ヶ月「チャイルドシートの限界 こどもの作った○○」
2024/04/03
かめどん×3才0ヶ月「3歳児健診の必須アイテム トイトレ 金属アレルギー検査」