出産〜退院

出産〜退院1

投稿日:

初めての陣痛は、「おしりが痛い」でした。

陣痛は、おしりが痛くなる場合もあるとは聞いていたものの、お腹が痛くなるイメージが強かったので、夜になって痛みが定期的くるまでは「なんでしりが痛いんだろう」くらいにしか思っていませんでした(ーー;)

私の場合は、突き上げられるような痛みでした。

おしるしが来てから2日後なので、陣痛がきたのはわりと早い方なのかもしれません。

出産〜退院2に続く







-出産〜退院
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

出産〜退院6

出産後に気持ち悪くなり、その日はずっと気持ち悪いままでした。足元もフラフラして、出産直後はわりと元気だったのに、だんだん弱っていき、あぁ体力が体から出て行ったんだな…と思いました(; ̄ェ ̄)次の日には …

出産〜退院3

無痛分娩をしました。出産時の痛みについて、本などで知れば知るほど無痛分娩ができるならそうしようと思っていたので、妊娠がわかる前から自宅から行ける範囲の無痛分娩できる産院・病院を探しておきました。とは言 …

出産〜退院20

慌ただしかった退院日、かめどんは産院で沐浴後、家に戻って夜になるまでずっと寝てくれたので、助かりました。実家や親戚の家が遠いことにそれまでは特に不便を感じませんでしたが、この時はもう少し近ければよかっ …

出産〜退院16

私が出産した産院では、1日ごとにミルクを10mlずつ増やしていくという指導だったので(1番最初はたぶん30ml)漫画では、この日は1回70ml(を3時間ごとにあげる)になっています。母乳マッサージをし …

出産〜退院11

またお尻の話ですが(^^;)とにかく入院中はお尻のことが気になってしょうがなかったです(-。-;メン●ームをぬることについては、看護師さんから「刺激が強すぎるからぬらない方がいい」と言われたのですが、 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき