0才 かめどん×9ヶ月

かめどん×9ヶ月 3 「ベッドから落ちる 怒った顔 離乳食拒否」

投稿日:2023年4月13日 更新日:

「赤ちゃんがベッドから落ちる」…これは経験する人は多いのかな、と想像しますが、かめどんも初めてベッドから落ちてしまいました。
ぼぶさん(夫)とベッドにいたので、「見ててね」とか「ちゃんと起きてて」とか声がけせずにトイレに行ったのですが…
かめどんがベッドから落ちてしまいした…
少し前に自分が風邪を引きながらも、寝ずにかめどんを見ていたということがあったので、正直ぼぶさんにイラっとして「眠くても寝るなよ💢」と思ったのですが…まぁどうしても寝てしまうこともありますし、後日自分も同じことをしてしまったので、この時ぼぶさんに対してブチ切れなくてよかった(^_^;)

「怒った顔がすごかった」時があって(笑)
帰宅後眠ってしまったかめどんが起きてからシャワーをしたのですが、気に入らなかったのでしょう💧
絵に描いたようなものすごい怒り顔をしていました。
赤ちゃんでもこんな顔するんだなと思いました💧そしてその後の離乳食をあげる時に、最初拒否されました(笑)いつもそんなあからさまに顔を背けることはなかったので「さっきのこと怒ってるんだなー」と思いました(笑)
そして離乳食と言えば「口から食べ物を飛ばしたり」「落としたり」「手でこねて遊んだり」は離乳食の時期によくあるとは知っていました。
かめどんもそんな「離乳食あるある」を覚えましたが💧長くは続かなかったのでよかったです😅







-0才, かめどん×9ヶ月
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 17

ぼぶさん(夫)が「客観的に見ても」かめどんはかわいいと言った時は「これが親バカだな」と思いました(笑)私の場合はかめどんのお世話がつらすぎて、この頃はほとんどかわいいと思えなかったですね&#x1f4a …

かめどん×8ヶ月 4 「生後8ヶ月 児童館で遊ぶ」

赤ちゃんあるあるだと思うのですが、赤ちゃんは物を振り回してきます((((;゚Д゚)))))))(笑)もちろんわざとではないですが、不意打ちというか突然物が顔を直撃するので痛さ倍増です💧 …

かめどん×9ヶ月 1 「生後9ヶ月 タイムスケジュール シガール 体調不良」

かめどんは9ヶ月になり、ついに離乳食が3食になりました🥣9ヶ月の時は、一時預かり保育に3回預けたのですが、漫画に描くことがないほど慣れました(^◇^;)毎月恒例の「記念お菓子」(記念と …

かめどん×4ヶ月 6

かめどんのミルクの量が少なかったのが原因だったと思われる夜泣きですが、ミルクの量を増やすことで落ち着いてきました😪(かめどんの場合なので、ミルクの量を増やしても夜泣きしてしまう赤ちゃん …

かめどん×7ヶ月 5

かめどんも一時預かり保育に慣れ、迎えに行っても保育士さんにしがみついていることもありました。それはいいのですが、私にチラッとも目もくれないと「今まで私のことはなんだと思ってたんだろう💧 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき