0才 かめどん×10ヶ月

かめどん×10ヶ月 1 「生後10ヶ月 タイムスケジュール」

投稿日:2023年5月1日 更新日:

かめどんが生後10ヶ月になるところまで来ました!(現在4歳なので(^◇^;)

離乳食は量も少しずつ増え、順調に大きくなってきたのですが…
パンがゆでじんましんが出てしまいました(ーー;)
小麦アレルギーです…
食べられるのようになりましたが、初めてわかった時は「小麦粉全然食べられないのかな…」と思ったりしました(他の食べ物にもアレルギーが出てきたりするのですが、それはまた後ほど…)

そして加齢のせいなのか体質なのか、胃腸の調子が悪いことが増えてきた私…
現在も続いております…_(:3」z)_







-0才, かめどん×10ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×1ヶ月 17

「今日が1番軽いですから」今でも覚えているドゥーラ、えりかさんの言葉です。赤ちゃんはちょっとずつ毎日大きくなっているわけで…「今日が1番軽い」なんて当たり前すぎてハッとする?と思う人もいるかもしれませ …

かめどん×8ヶ月 1 「生後8ヶ月のタイムスケジュール」

かめどんは生後8ヶ月から、離乳食を1日2回に増やしました🥣産後ドゥーラさんは週1回になり、その代わりに一時預かり保育を増やし、かめどんの人間関係が広がっていきました。この頃風邪をひいた …

かめどん×2ヶ月 6

ぼぶさんが日曜日に仕事がある時は、かめどんといっしょに会社にいさせてもらうことになりました。(会社に事前にOKをもらってます)ぼぶさんの他には仕事の人はいないので、かめどんがぐずっても気にせずにいられ …

かめどん×0ヶ月 7

ベビーベッド、畳の部屋に自分たちのベッドがあるので、畳の上に赤ちゃん用の布団を敷いて寝させる、ということも考えたのですが、ベッドの方がしゃがまなくていい、ということでベビーベッドにしました。産まれる前 …

かめどん×4ヶ月 7

かめどんが4ヶ月の頃、初節句のお祝いをしました🎎私の実家から母と妹と弟が来てくれて食事をしました。食事をしたお店の7段飾りのお雛様といっしょに記念写真が撮れて良い思い出になりました。数 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき