2才

かめどん×2才4ヶ月・2才5ヶ月「こんちんきん みんね 飲み込んだ疑惑」

投稿日:

表紙は、森のようちえんでの1コマです。
元の写真は先生が撮ってくれたもので、この現場を見たわけではなく、見たのはこの「現場から帰ってきた後の泥だらけの姿」でした…洗濯大変だった😂
まぁでも…自分とかめどんだけだったら、泥だらけになる前に止めてしまい、泥だらけになる経験をさせてあげられなかったなぁと思うので、自分にできないことは人の助けを借りるって大事だなと思った思い出の1枚です(ちなみに元の写真の季節は冬なのでスキーウェアみたいのを着てますが、かぶっているのは麦わら帽子(笑)この帽子がお気に入りで真冬でもこの麦わら帽子をかぶってました😅)

「おもちゃのピアノ」…子育て中のお家に1こはありますかね?🎹
こどもはみんな音楽好きなような気もしますが、かめどんもそうで、漫画に描いた通り「おにのパンツ」を(パンツのとこだけ)無限リピートしたり、歌って踊るのが好きなので買ってみました。
操作を覚えて、1人で音楽を流して激しく踊ったりしているので買って良かったと思っているおもちゃの1つです😊

そして「こんちんきん」🤣
かわいい言い間違え、子育て中の方はたくさんあると思いますが、私の中で1番は「こんちんきん」です🤣でももう言わなくなっちゃって、言い間違えの寿命って短いですね(寂)

幼児をお育て中の方…目薬さすの無理くないですか⁉️
現在5才のかめどんですが、やっと目薬をさせるようになりました。
しかし「何かごほうび」がないとささせてくれませんし(ーー;)騒ぎながらです…
でもこの頃は一滴も無理だった…😭
この世の終わりみたいに泣き叫ぶ、暴れる…そして全く目を開けない(ーー;)
ほっぺたに垂れて終わりになった目薬…もらった意味ないなと思いました(^◇^;)
ちなみに「目のはれ」は自然に治りました( ̄▽ ̄;)

2才5ヶ月の時の「シールを飲み込んだ疑惑」
結果的に大丈夫だったので良かったのですが危なかったです…
紙のシールは飲み込んでもそのまま出てくるみたいなので(私は見たことないのですが)そこまで気をつけてなかったのですが、紙製ではないプラスチック?のぷっくりしたシールありますよね…
あれは飲み込んで肺に入ってしまったら危険だと、かかりつけの先生に言われました。
ぼぶさん(夫)がかめどんと家にいる時のことで、聞いた話ですが、窓にシールを貼って遊んでいてかめどんが「のどが痛い」と言い出したそうです。
飲み込んだ現場を見たわけじゃなかったので、「シール飲んだ?」と聞いてうなずいたので小児科へ行ったのですが、痛いと言わなかったらそのままで、後から大変なことになったかもしれません…
喜ぶからとシールを与えてしまった私の不注意ですが、ぷっくりシールは幼児には危険なので、こういうこともあるのか、と参考にして頂けたらと思います(>人<;)

次回は「かめどん×2才5ヶ月」編の予定です(^^)







-2才
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×2才9ヶ月「こどもって●●●かぶる? ●●●●から産まれた記憶 ●●●メイク知らなかった」

皆さんのお子さんは「パンツをかぶる」でしょうか?( ̄▽ ̄;)洗濯ネットやタオル…何でもかぶっていたので「パンツもかぶるかも…」と思っていたらかぶりました🤣しかも笑顔でした(笑)大人にな …

かめどん×2才2ヶ月・2才3ヶ月「今も現役のクリスマスプレゼント びんとー 映画みたいな瞬間」

2才のクリスマスプレゼントの「買い物カート」🛒すごく気に入った上に、5才現在でも遊んでくれてぬいぐるみの収納にもなって、買ってよかったと思うおもちゃです😊かめどんが今は …

かめどん×2才6ヶ月・2才7ヶ月「●●味のソーセージ 海女さん」

なぜ自分のことを「かえるのあかちゃん」と言っていたのか今も謎です…赤ちゃんの意味がわからないで使っているのかと思いきや、「かめどん赤ちゃん?」と聞くと半笑いで「かめちゃんおねーさん!」だと言うし(笑) …

かめどん×2才10ヶ月・2才11ヶ月「ちゃんこ(方言) じんましん 不器用料理 トイトレ」

「ちゃんこ」=おすわりという方言なのですが、初めて聞きました👂知ってる方いますか?かめどんが「ちゃんこっ」と言いながら人形を座らせるのが面白くて笑ってしまいましたが…5才現在使っていま …

かめどん×2才0ヶ月 「初めてのアンパンマン おならの話 ミェン」

2才になり、自分でやりたいことや真似できること、こちらが言っている意味がわかることが増えました。1人でリュックを背負ったり、おならの意味がわかって自分のおしりをポンポンしたり(笑)その反面、伝えられな …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき