妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記9

投稿日:2020年10月26日 更新日:

妊娠がわかる直前に、乳がんの再検査をして下さいという健康診断の結果が届いていたのです。
右胸に何年か前からしこりがあるのですが、一度細胞を取って調べてもらった結果は良性だったので、2年くらい乳がん検査はしていなかったのです。
妊娠したので、出産まで診てもらうことなる近所の総合病院で、再検査を含めしこりのことを伝えたところ、以前細胞を検査してもらった病院に問い合わせてからどうするか決めましょう、ということになりました。
私は、良性だったからこのまま大丈夫なんじゃないかと思っていましたが、悪性に変わることもあるし、妊娠中は全てのことに慎重にならなければいけないんだな…とこの時改めて思ったのでした。

ちなみに2枚目のエコー(これは赤ちゃんだとわかりやすい!)の下に描いてある私のイラストですが、これはこの日着ていた服です。
私は日記にその日来ていた服と最高/最低気温を描きとめています。
そうすると、次の年の同じ季節になって、明日これくらいの服で寒く/暑くないだろうか?と迷った時に「あ、これ着てたのね」と非常にわかりやすいですd(^_^o)(みんなそんなことしないで感覚で着るのかな( ̄▽ ̄;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記21

決して丸亀うどんが悪いわけではありません(同じものを食べても夫はお腹下していないので)ここ数年、カレーうどん、カレーライスや温泉たまごでお腹がゆるくなったり下すことが多いのですが毎回ではないので食べた …

妊婦日記53

りんごジュースを3倍に薄めて飲む…今では考えられない程の舌の敏感さです🍎 胎動も、はっきりこれは胎動だ!とわかるものだと思っていたのですが、何しろ妊娠したのが初めてだったので、おなかが …

妊婦日記135

妊娠前はドーナツで気持ち悪くなることなんてなかったのに💧🍩この日はドーナツを食べて気持ち悪くなり、それが夜中まで続きました(ーー;)妊娠して胃が敏感になっていたのかな、 …

妊婦日記147

1回気持ち悪くなると次の日まで続くことが多かった妊婦生活でした…(ーー;)よくバナナの抱き枕を抱えて気持ち悪さに耐えていたことを思い出します(-。-; むくみの方はあまり良くならず、とにかく塩分を取ら …

妊婦日記59

カレーを食べた後にアイスクリームを食べるとお腹を下すことが多いです💧私だけでしょうか?それともわりとある話なのか?でも、カレーを食べた後に甘いものが欲しくなって、しかも冷たいのがいいと …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき