食べたら楽になった!…時もありました( ̄▽ ̄;)しかし逆の時もあり…それがつわりです…
この頃から、味覚や嗅覚が敏感になってきたようです。
味の濃いものが薄めないと食べられなくなり、ふとんも臭い(多分ぼぶさんの体臭)と感じるようになってきました(ーー;)
妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
妊婦日記15
投稿日:2020年11月9日 更新日:
執筆者:チェブたろー
がんばれない育児絵日記
妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
投稿日:2020年11月9日 更新日:
食べたら楽になった!…時もありました( ̄▽ ̄;)しかし逆の時もあり…それがつわりです…
この頃から、味覚や嗅覚が敏感になってきたようです。
味の濃いものが薄めないと食べられなくなり、ふとんも臭い(多分ぼぶさんの体臭)と感じるようになってきました(ーー;)
執筆者:チェブたろー
関連記事
妊娠しておなかが大きくなってきたのか、もともとこのくらいポッコリしていたかよくわかっていなかった私ですが、ベビーカーと抱っこひもの検討をしはじめたのもこの頃です。初めてのことだし、ベビーカーや抱っこひ …
通っていた病院の骨盤ケア外来で「トコちゃんベルト」を購入しました(値段忘れました…) 前回の日記に書いた、あばらの横が痛い症状は、予想通りおなかの方に筋肉が引っ張られて起こっているのだろうということで …
2024/04/19
かめどん×3才2ヶ月「制服サイズ合わせ 注意!背を向けてたら…」
2024/04/09
かめどん×3才1ヶ月・3才2ヶ月「チャイルドシートの限界 こどもの作った○○」
2024/04/03
かめどん×3才0ヶ月「3歳児健診の必須アイテム トイトレ 金属アレルギー検査」