妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記23

投稿日:2020年11月30日 更新日:

わさびあげが悪いわけではないのです…
ぼぶさんに「わさびあげなんて刺激強いのに食べるから…」と言われましたが胃の調子が良くない時(つわりの時)に食べてはいけないのに食べた私が悪いのです…_| ̄|○
でも好きだから食べたかった、この時は(ーー;)

文中にある「ファイバー」というのは食物繊維が摂れる粉末のアレです。
もともと便秘なのでファイバーは良く飲んでいました。
効く!というほどではないのですが、飲んだ方が出ることが多かったです(でも出ない時は出ないので、そういう時は食物繊維が原因ではなかったのでしょう…)
妊娠中は便秘になりやすいという情報を得ていたので、妊娠前より多くファイバーを摂取していました。
が…この後ひどい目にあいました(~_~;)(詳しくは次の日の日記に続きます)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記169

とうとう「おしるし」が来ました。おしるしというのは出産が近くなったのをお知らせする出血のようなものなのですが、おしるしがないまま出産になることもあるそうです。深夜にトイレに行った時におしるしがあったの …

妊婦日記10

妊娠を考えてから、花粉症対策で耳鼻科で鼻の中を焼くレーザー治療を受けておきました(けっこう痛かった…)レーザー治療をしても花粉症にならないわけではなく、鼻が詰まりにくくなるとのことでした。妊娠中に薬を …

妊婦日記70

つわり中に「○○食べたい」と頭に浮かぶことがあって、それを食べた時は気持ち悪くならなかったことがありました。逆に食べたいものが浮かんだのに食べなかったりすると気持ち悪くなることもあり…胎児が食べたいも …

妊婦日記164

たまにある気持ち悪くならなかった日😊出産後は掃除をする暇がないと思い、掃除をしました🧹🧽以前、お風呂の床のピンク汚れをオキシ漬けで取ろうとしたのですが取 …

妊婦日記108

迷っていた入院中に着るパジャマ用のロングシャツを注文した日。出産後は普段着にもできるようにとこだわって買ったわりに、出産後はパジャマとしてしか着ていません💧何通りにも使えるように!と買 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき