妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記24

投稿日:2020年12月2日 更新日:

前回、ファイバーを飲んだ後に少し腹痛になった私ですが…
その後激しい腹痛に襲われました…
私の人生の中で1番痛い腹痛でしたね…
痛みのあまりトイレの壁を叩きました🤜🗯
痛みを逃すために物を叩いたりする、というのを聞いたことがあったのですが「これか…」と思いましたね💧
結局腹痛が治った後に入浴して、その後便が出て腹痛は治りました。
自分でも、これはあんまり食べてないのにファイバー飲んだから起きた腹痛だろうな、と思ったのでそこまで心配ではなかったのですが、出血等もなく妊娠に影響はなかったので本当に良かったです…それくらいひどい腹痛でした。
(ちなみに私が腹痛でトイレで苦しんでいる間、ぼぶさんは寝ていて気づきませんでした(-_-;)
この腹痛の日から、ファイバーを毎食後飲むようなことはやめました(; ̄ェ ̄)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記12

気持ち悪いと言いつつまあまあ食べてますね💧気持ち悪かったら無理に食べなくてもいいと思うのですが、赤ちゃんのために何か食べなくては、と思ってしまい無理して食べた時もありました。こんなに食 …

妊婦日記156

この頃はふくらはぎが広範囲にかぶれてしまって、見た目も赤くて「これただのかぶれなんだろうか…」とちょっと心配になりました💧(ただのかぶれでした)たまにある食欲がある日だったので、たくさ …

妊婦日記63

病院のマタニティ教室へ行った話なのですが、具体的な内容が書いてなかったんですね。でも、マタニティ教室と言えば「出産のビデオを見る」という思い込みがあったので💧全然違って驚きました(私は …

妊婦日記38

この日記の頃、スーパーの買い物カートの楽さを実感しました🛒今までは少ない量だったら買い物かごを腕にかけて買い物していたのですが、つわりで体力がなくなって腕にかけていられなくなりました& …

妊婦日記74

文中に出てくる「ドゥーラ」「ドゥーラ協会」については、退院後から生後1ヶ月について描いた漫画に描くので詳しい説明は省略しますが、この日は、産後の赤ちゃんのお世話や、家事をサポートしてくれる方との面談だ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき