妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記70

投稿日:2021年3月29日 更新日:

つわり中に「○○食べたい」と頭に浮かぶことがあって、それを食べた時は気持ち悪くならなかったことがありました。
逆に食べたいものが浮かんだのに食べなかったりすると気持ち悪くなることもあり…
胎児が食べたいものが食べたくなる、という説を聞いたことがあるので、もしかしたら栄養的に必要で、母体に食べさせようとしてるのかもしれませんね。

この頃は本当に舌が敏感で、もともとバナナはあまり好きではなかったのですが、えぐみが舌に残るようになり全く食べなくなりました🍌👅







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記105

産院に入院中のパジャマを買わないといけないことに気づいた日。当時私は、長袖下着+レギンスで寝ていたので(冬と夏はパジャマっぽいものあり)人に見られてもいい格好ではなかったんですね💧産院 …

妊婦日記55

マタニティ服を少ない数ですませたかったので、無印のマタニティパンツを1着買った他は手持ちの服ですませようと思いました🤔以前カシュクールワンピースが欲しくて買った「マタニティカシュクール …

妊婦日記116

舌が敏感になり、味が濃いものが食べられなかった私が、この頃にやっと甘いものを食べられるようになりました🍪でもリンツのチョコレートは甘すぎて無理でした😫(バレンタインデー …

妊婦日記151

妊娠前は、気持ち悪い日は食べなくても、食べたくない日は体がいらないって言ってるんだから大丈夫でしょ、としか思わなかったのですが、妊娠しているとおなかの赤ちゃんの栄養が気になり、少しは食べなくちゃと思っ …

妊婦日記74

文中に出てくる「ドゥーラ」「ドゥーラ協会」については、退院後から生後1ヶ月について描いた漫画に描くので詳しい説明は省略しますが、この日は、産後の赤ちゃんのお世話や、家事をサポートしてくれる方との面談だ …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき