妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記75

投稿日:2021年4月9日 更新日:

妊娠中、コンジローマができました💧
後の日記に出て来ますが、別の産院に移った際には「ないよ」と言われました(@_@)
自然に治るものなのか知らないのですが、取る時に痛いらしいのでよかったです💧

赤ちゃんの性別がどちらが良いか決まっている人もいれば、どちらでも良い人もいます。
私は「夫に似ている男の子が育っていく様子を見てみたい」と思っていたので男の子がいいなと思っていましたが、女の子が産まれた現在、かめどんが育っていく様子はかわいいです(^^)(かわいいと思える余裕ができたのは最近ですが💧)
女の子だから手芸やお菓子作りが好きとは限りませんが、女の子の方が手芸やお菓子作りを好きになる環境がそろっているかな…と思っているので、妊娠中から私より器用なぼぶさんに、教えてあげてと頼んでおきました( ̄▽ ̄;)

そしてエコー写真。説明されている時は「あーここが頭ね」とかわかるのですが、もらった後で見ると何が何なのかわからない…どっちが上なのかさえも(−_−;)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記109

授乳タンクトップをベルメゾンで買いました。ゴムが前にしか入っていないものが欲しくて探した結果でした。私は普段パッド入りタンクトップを着ているので、授乳用もタンクトップにしたのですが、そもそも母乳が出る …

妊婦日記58

前回に続いて体重増加を気にして、さしみこんにゃくを食べていますね( ̄▽ ̄;) この頃は毎週同じ曜日に気持ち悪くなってるかも…と考えてましたが最終的にそんなこともなかったです💧病院で体重 …

妊婦日記98

マタニティヨガをした日は「今日は運動したから食べても大丈夫!」という気持ちになり、夏だったこともあって帰りにアイスを食べることが習慣になってました🍦😋(でも文中にもある …

妊婦日記53

りんごジュースを3倍に薄めて飲む…今では考えられない程の舌の敏感さです🍎 胎動も、はっきりこれは胎動だ!とわかるものだと思っていたのですが、何しろ妊娠したのが初めてだったので、おなかが …

妊婦日記104

通っていた病院の骨盤ケア外来で「トコちゃんベルト」を購入しました(値段忘れました…) 前回の日記に書いた、あばらの横が痛い症状は、予想通りおなかの方に筋肉が引っ張られて起こっているのだろうということで …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき