妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。

妊婦日記170

投稿日:2021年12月3日 更新日:

これが出産前日の日記です。
当時はおしりの痛みが陣痛だと思わず、次の日に出産するなど想像していませんでした💧
おしりや腰が痛くなる陣痛があるというのは知っていたのですが、陣痛=おなかが痛い、だと思っていたので、自分の陣痛がおしりが痛い方の陣痛だとは思ってもいなかったのです。
そんなわけでおしりが痛いと言いつつ、食事をしに行ったり、出産前日とも知らずにマタニティパンツを買いに行ったり、呑気に過ごしていました。
結局スキニータイプのマタニティパンツしかなく、私には似合わなかったので買わなかったのですが、無駄になるので買わなくてよかったです( ̄▽ ̄;)

次の日の出産の話は、妊婦日記より前に描いてありますのでよかったらご覧ください→「出産〜退院1」
次回からは「かめどん×1ヶ月」編を載せていく予定です(^^)







-妊婦×約240日 3月〜10月なのでこの日数です。載せている話はもっと少ないです。
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦日記52

お腹がかゆくて、ムヒ・ベビーを買ってぬったのですが、あんまり効果がなかった上に、産婦人科の先生に「赤ちゃん用だから妊婦さんが使っても安全だとは言えないものもあるから気をつけてね」と教えてもらいました& …

妊婦日記40

せっかく気持ち悪くなかったのに鼻水出て体調がイマイチだった日💧妊婦さんは薬の服用に気をつけないといけないので、風邪をひかないにこしたことはありません。寝るまでだからちょっと寒いけどいい …

妊婦日記131

検査の結果、妊娠中毒症ではありませんでした⭕️足のむくみは明らかに改善したので漢方が効いたのかもしれません。しかし体重は66.6㎏→66.2㎏に減っただけであまり変わらず。 …

妊婦日記120

近所の病院から無痛分娩ができる産院に、もうすぐ9ヶ月になる頃に通院し始めました(最初からそのことを伝えて近所の病院へ通っていました)まず、近所の病院で「コンジローマができてるから産院の先生に伝えてね」 …

妊婦日記38

この日記の頃、スーパーの買い物カートの楽さを実感しました🛒今までは少ない量だったら買い物かごを腕にかけて買い物していたのですが、つわりで体力がなくなって腕にかけていられなくなりました& …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき