0才 かめどん×0ヶ月

かめどん×0ヶ月 16

投稿日:2022年1月26日 更新日:

生後1ヶ月になる間、母乳をあげることにこだわってがんばったなと思います💧
産後は、体力的にも精神的にも疲れている状態で赤ちゃんのお世話をするので、何もがんばらなくていいと思いました💧(もう生きてること自体ががんばってる状態だと思うので)
まぁでも当時は、初めての妊娠・出産・育児で「がんばらないと!」日々思っていたんですね(ーー;)
母乳を出したい人で、母乳マッサージに行かれる人がいると思いますが、私には産後0ヶ月で外出する気力と体力はなかったです…
調べれば母乳マッサージに来てくれる助産師さんなどもいたのかもしれませんが、その気力ももちろんなかったです💧
あと、完全に妄想ですが、産後院(日帰りや宿泊施設など色々あるようですが、私が妄想していたのは、完全宿泊型24時間サポートしてくれる産後院。実際あってもお金かかりすぎて利用できなかったと思われる💧)に「3ヶ月くらい」滞在できたらよかったなぁ…(いくらかかるねん( ̄▽ ̄;)

産まれる前に何でも買うわけにもいかず、産まれてから買ったものの方が多かったです。
ベビー枕やベビーバス用ネットは、実際に赤ちゃんのお世話をしてから「要る」とわかって購入したし、手動母乳搾乳器は、母乳がたくさん出れば必要ないですしね。
暖かい生地でできているベビー服も、赤ちゃん自身は寒いとか教えてくれないので、部屋は暖かくしているけどやっぱり寒いかも…と思って買いました。
チャイルドシート用のベビーミラーは、やっぱり赤ちゃんの様子が運転中に気になってしまうので購入。赤ちゃんの様子を見過ぎるのは運転に集中できなくて危ないのですが、赤ちゃんが静かだと様子が気になって仕方なくて、それはそれで運転に集中できないので、心配な人はあった方がいいと思います💧







-0才, かめどん×0ヶ月
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×12ヶ月 5 「生後12ヶ月 1才 ブルーナボンボン パパっ子 ほふく前進」

「ナインチェ・プラウス」ミッフィーのオランダ名です🐰(元々オランダでディック・ブルーナさんが発表した作品なので、本名ですかね)私が子供の頃読んだ絵本ではミッフィーではなく「うさこちゃん …

かめどん×0ヶ月 6

母とは「(住んでいる場所が)離れていてちょうどいい」という関係なのですが、産後すぐ2週間かめどんのお世話をしに来てくれて、私が母に気を使うこともあったので、全て任せて寝ていられる(←理想&#x1f4a …

かめどん×10ヶ月 2 「生後10ヶ月 皿を割る つかまり立ち」

台所には入らせないようにしている方もいると思いますが、私の場合は「刃物と洗剤」は絶対手が届かないところに移動させていたので、かめどんが台所を冒険するのは近くで見守っていました。床にコルクが敷いてあった …

かめどん×8ヶ月 3 「生後8ヶ月 手作りおもちゃ 一時預かり保育」

かめどんは頭をよくかいていて、特におでこが傷だらけになっていました😢(後に塗り薬で良くなりました)離乳食では、にんじんが合わずおなかを下すことが多かったので、逆に便秘の時ににんじんのお …

かめどん×6ヶ月 2

赤ちゃんが人見知りをする、ということは知っていたのですが、実際に赤ちゃんを育てて「人見知り・場所見知り」さらに「つられ泣き」を体験すると驚きますね(・・;)※漫画には「連られ泣き」と書きましたが、変換 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき